串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

2022年

連日大荒れ・・・

再び寒気が入ってきて連日大荒れの串本です。
そんな中ゲストさんと内浦ビーチに行ってきました。

風が強くてエントリー口の寒さは半端ないですが潜ってしまえば流石の内浦ビーチ うねりなどもなく普通に潜れてしまいます

スナダコの赤ちゃん
指示棒をもっていくと足を延ばしてからんでくるのが可愛い~

海藻にうまく擬態しているタツノイトコ
どこに隠れてるか分かりますか?

新規発見のこれはホソフウライウオ?

セミホウボウの赤ちゃん
めちゃ可愛いサイズでした。

もう間もなくハッチアウトするであろうワモンダコの卵
前に見つけた時からちょうど1ヵ月
お母さん頑張りました!!

もちろんアジの大群やブリの群れも健在でした。

今日は朝から串本も雪が舞っています。
さあ年に一度の事務作業もいよいよ追込みです。

最近ランチブログにリール動画がアップされているようです
嫁が再編集して音楽がかわっているので見てね~

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また



授賞式延期のお知らせです

スマホがなくなるとこんなにも無力なのか・・・
仮のスマホにシムカードを入れてるんですが電話帳のデータがないので誰からの着信か分からず毎回電話に出るたびにドキドキしております


さて、3月5日に予定されていた串本海中フォトコンテストの授賞式ですがコロナの影響で4月16日に延期されました。

昨年29回授賞式の様子です。

今日も冬型で串本エリアはクローズです。
なので須江に行ってきます

最近ランチブログにリール動画がアップされているようです音楽が変わって嫁が再編集されているので見てね~

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また

お昼寝中のアオウミガメ

昨日はあいにくの雨模様
スーパーブルーは残念ながら無くなってしまいましたが普通のブルーは継続中
透視度15m 水温17.5℃の串本です

いつもの場所で気持ちよくお昼寝中のアオウミガメ
ダイバー慣れしているので全然逃げません

ピカチュー交接寸前
交接器が丸見えです

流石に雨が降ると少し寒かったですが3本がっつり潜りました~

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

スーパーブルーは無くなってしまいましたがスマホが壊れて僕の心はウルトラブルーです・・・
とりあえず電話 各種SNSは使えますが返信に時間がかかる場合があります
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

では また



スーパーブルー!

昨日の串本はスーパーブルー!!
透視度30mでもええんちゃう?
とにかく沖縄以上にきれいな串本でした。

ボートの上からでも水深-15mのスリバチカイメンが見えるほどの透視度

動画も見てね~
水面からGoProで撮ってます。
これで話題のイルカなんか見れたら最高やね


今日も3ボート出港します。
スーパーブルー継続してますように

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また

いい海です

連日快晴 透視度20mオーバーの串本です。
スケスケでボートの上からでも地形がはっきりわかる程です

先日須江に潜ったときの動画ができました
是非ご覧ください
BGMは懐かしいあの曲です

ランチのインスタグラムも更新中!
見てね~

今日も海はスケスケのはずです

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また

ブリ!!

先日海が荒れて須江に行った時の事
同じく須江に潜りに来ていた赤松さんが「ブリいらん?」
「ブリですか?」
「3本もらったけど1本あったら十分やから持ってって」

ありがたく頂いてきました。

うちの最大のまな板が全く役に立たないなかなかのビッグサイズ!!

流石にこのサイズなかなかさばくのは大変です
とりあえずあまり切れない出刃包丁を研ぎなおす所からスタート

なんとかさばいておいしくブリしゃぶで頂きました~
赤松さんありがとうございました。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



では また。



穏やかな海でした。

昨日は小雨がぱらつく天気でしたが海は超おだやか
3本がっつり潜ってきました。
ゲストさんのご厚意で僕もカメラ持って行きました
水温17℃ 透視度15mの串本です。

今年もケヤリ畑に通うことなるんやろな~
うちは港から5分のポイントなので近くていいです(笑)

ケヤリを絡めれば地味な魚もあっという間にカラフルな写真に早変わりです。

ちょっと開きかかってるけどケヤリのつぼみ

普段誰も撮らないであろうオニカサゴもケヤリが絡めば必死でとります

真っ赤なイソバナの上にキリンミノカサゴの子供

ミナミギンポがもうちょいででくれば完璧だったのに・・・
ケヤリムシとヒメホウキムシが絡むいいシュチュエーションです。

しばらく海は穏やかそうですね~
週末暇してるので誰か遊びにきてください

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



では また。

久々の串本エリア

昨日は久々に波も落ち着いて串本エリアで潜れました
水温も17℃でおちついた串本です。透視度も15mで水中は快適です。

どうやら定着したようなクロクマ
コンデジだと顔が真っ黒で良く分かりませんが・・・

クロハコフグ 水温低いけど頑張ってます。
トゲトサカのピンクと絡めるときれいですよ~

シロタスキベラの幼魚 大きさは1cm
肉眼で見るとギンギンに光っててかっこいいです

ハチジョウタツ ニューカメラのゲストさん
何度も見失ってました

今日も3ボート出港します。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



では また。

アドバンス認定おめでとうございます

この週末は寒波がやってきて串本でもちらほらと雪が舞っていました
そんな中、風も強かったので内浦ビーチで2日間アドバンスの講習でした
水中は透視度もよく快適だったんですが上がってからが激寒・・・

厳しい寒さの中アドバンス認定です!!
おめでとうございま~す。

かわいい子ネコちゃんも登場!!
シーガーデンの小浦さん ありがとうございます

今日はマンツーマンでがっつりフォトダイブ
心ゆくまで撮って頂きましょう

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



では また。

また寒波がやってきた

昨日は調査と息抜きをかねてGoProとコンデジ持って潜ってきました。
水温は17℃台まで下がってました
例年通りの水温ですが寒く感じますね~

最近たくさん出てるのでレア感少ないクマドリカエルアンコウ
でも可愛いからつい撮っちゃう(笑)

新しく出たクロクマ
シーマンズのまりちゃんが教えてくれました。

あの白いイロカエルも健在でした
すこし大きくなってます

こちらは巨大なオオモンカエルアンコウ
頭が右でお腹が上向いてるんですが分かりますか~?

コンデジでもしっかりピント合わせば撮れます。
エビにピントがしっかり会うまで何度でも半押しです
ほんとはエビ2匹いるんですよ

今日からまた寒波がやってきます。
西風爆風の為、内浦ビーチへ行ってきます。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が290人を超えました~

ありがとうございます

エビ網漁がはじまり最終エキジットが15:00になる為ボートの出港時間が1時間早くなり8:00 10:30 13:30に変更になります。
よろしくお願い致します。

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



では また。