串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

04月

アオリイカ盛り上がって来ました~

透明度も回復し12~13mは見えてます。水温も20℃まで上がってきた串本です。

最近調子がいいアオリイカの産卵ショー

本日もご覧のように盛況です。 6ペアほど産卵しにきていました。

産み始めるとダイバーにもお構いなしです。

オスも激しいバトルを繰り広げています。

でもアオリイカを見ると「美味そう」と思ってしまうのは自分だけでしょうか・・・?

 

虫の目レンズとライトでシンデレラウミウシ

ちょっとライティング失敗ですね~。

 

アマミスズメダイの赤ちゃんも増えてきました。

頑張ればコンデジでも撮れますよ。

 

明日はノーゲストですが、GWに向けてやることいっぱいや~

では また。

 

 

アドバンス講習

25日26日とアドバンスの講習でした。

去年うちでオープンの講習を受けてくれたゲスト様がステップアップです。

2日間お疲れ様でした。

 

また今日は大潮だったのでビーチが激浅

サンゴが水面に出そうなぐらいです。

来月の大潮にはもっと水面が下がります。 天気がよくて風がなければ水面に映り込んで綺麗なんですよ~。

 

明日はがっつり3ボート。ゲスト様全員4桁ダイバー 緊張するわ~。

では また。

 

爽やかなブルー

今日も快晴のいい天気。真っ青な青空が気持ちいい串本です。

さて先日のゲスト様 外洋に行ったことがないとのことで双島沖2の根を目指すも流れありで北の根へ

久々にキンメモドキの割れ目に行くと~

良かった~ 群れ群れ!!

青くて綺麗に写ってますがオリンパスマジックです。

実際の透明度は10m程 それでも近場エリアよりはましです。

水温も少し下がって18.5℃

 

2本目はイカ狙いでグラスワールドへ

浮遊物が多くイカにも春濁りって感じです。

しかしタイミング悪く1ペアがうろうろしてたもののすぐに逃げちゃいました。

 

店のテントも新調しました。

今年は爽やかなターコイズブルー

去年は3つ壊したので、風が強い時はめんどくさがらずこまめに畳むようにします。

 

明日からしばらくゲストが続きます。 連休もよさそうやね

では また。

 

 

 

アオリイカきた~!!

きたきた~ アオリイカの産卵が!!

今日は5ペア程が産卵に来てました。

動画も見てね

産卵床に付いている卵もどんどん増えていってます。

産卵のシーンがまじかで見れるチャンスですよ。

 

アオスジテンジクダイもあちこちで口内保育が始まりました。

こんな感じで口の中で卵を守ってます

 

卵に新鮮な海水を当てる為、時折口から卵出し入れします。

口からでてる白っぽいのが卵です。

 

そういえば昨日TVでシンデレラやってましたよね。

NEWのワイドレンズ買ったのにポートが出来上がるのが5月の末って・・・

イカの産卵終わってしまうやん。

 

明日は2ボート マンツーマンで行ってきます。

では また。

 

 

 

カツオのぼり?

今日は水中鯉のぼりの設置作業にいってきました。

この行事も毎年恒例になりましたね~ 波も落ち着いて良かったです。

 

この大きさ!! 大迫力です。

 

なんと今年は鯉のぼりならぬカツオ&マグロのぼりも泳いでます

カツオ&マグロともに3匹づつ泳いでます。

是非記念撮影していって下さい。

 

では また。

プチリフォーム2日目

予報通り大荒れでクローズの串本。

 

昨日に引き続きプチリフォーム。次は網戸の張替え。

今時まず見ない青い網戸

端の方が破れておりうっかり触ろうものなら一気に破れてしまうほど劣化していました。

うちの宿泊施設は両方に縁側が付いていて、網戸にすると風がとおり抜けてすごく気持ちがいいんです。

 

網戸を貼るのは障子を貼るより簡単!!

ゴムをはめ込んでカッターで切れば完成。

 

明日は水中鯉のぼりの設置に行ってきます。

今年は鯉以外にも他の魚が泳ぐらしいですよ~。

 

では また。

 

2017/3/3・3/4・3/5 ランチ

せっかく一泊二日でお越し頂いたのに、だんだん海が荒れてきて

午後からはクローズとなってしまった3月3日。

ゆっくりお昼を召し上がって頂きました。

午後からは周参見の「エビカニ水族館」へ遊びに行かれたそうです。

 

エビカニ水族館

 

阪和道経由で来られるお客さまにはお馴染みのエビカニ水族館ですが

(なんせ高速終点ICの目の前にありますから)

東海方面からお越しのお客様にはまだ未体験の方も多いようです。

こじんまりとした可愛らしい水族館ですが、名前の通りエビとカニに特化していて

ダイバーの方ならなおのこと楽しめます。

鰤と大根の香り焼き。

春雨の中華風サラダ。

小鉢は厚揚げの炊いたの。

 

続いて3月4日。

この日は無事3ボート出港できました。

しらす丼。

肉うどん。

小鉢はきんぴら。

 

さてさて3月4日は夕刻より串本海中フォトコンテストの授賞式でした。

今年度の実行委員長、よーく頑張りました。

受賞された皆様 おめでとうございます。

 

続いて3月5日。

生姜焼きー。

醤油と砂糖の甘辛いタレに生姜をどっさり入れて、豚ロースと焼き絡める。最初に思いついた人、

私はあなたをリスペクトしてます。

小鉢は切り干し大根。白いご飯がすすみますよ定食。

 

障子の張替え

ゆうべは激しい雨と風でした。

当然海は大荒れ 明日も強い風が吹きクローズになりそうなのでゲスト様には日程を変更して頂きました。

 

で、前から気になっていた宿泊施設の障子

写真ではわかりにくいですが、かなり黄ばんで所々破れていたので張り替えました。

 

破れにくいと書いていたプラスチック障子紙をチョイス

アイロンで接着するタイプです。

うちの宿泊施設はきちんと許可を取ってあるのでカーテンなどは「防炎」なんですが

襖や障子の方がよっぽど燃えやすいのにそこはスルーされるんですよね~

日本防炎協会

 

真っ白な障子は気持ちいいですね。

部屋が明るくなりました。

これで気持ちよく泊まって頂けますね。

 

明日も陸仕事です。

では また。

100本おめでとうございます!

この週末は新規のゲストさんや常連のゲストさんでにぎわったセンターウェルでした。

天気が良かったので半袖Tシャツでちょうどいいです。

水温も19.5~20℃に入ってきたので魚達の繁殖行動に一気にスイッチが入ってきました。

イトヒキベラの婚姻色やアオスジテンジクダイの口内保育も今季初確認。

昨日はアオリイカは見れませんでしたが産卵床の卵は増えてましたよ。

 

アオリイカは外したので代わりにヒメイカ発見

 

白い丸の中にいるの分かりますか? 大きさは5mm程 世界最小のイカです。

この時期ミルなどにくっついてるので探して見てね

写真見にくくてすいません。

最近なんかTG-4調子悪いんですよね~ピント合わないし、露出えらいアンダーになるし・・・

 

キツネベラかと思ったらヒレグロベラでした。

 

で、こっちがキツネベラ

よく似てますね~。

 

 

何か写ってるんじゃないかと目を凝らして見た方。

そうです。何も写ってません。 ただのアカヤギとケヤリです。

アカヤギのポリプが開いてそこにガラスハゼがいて、ケヤりの緑をバックに!なんて妄想してました。(笑)

 

イサキの大群にもよく出会います。

この時期のイサキはめっちゃ美味いですよね。

 

いつもご利用頂いているゲスト様 100本おめでとうございます!

なんと1年で100本です。すごいパワーですね~

目標は今年も100本潜ることだそうです。

 

今日から少し荒れそうです。

では また。

 

 

 

アオリイカ居てました。

2日前入れた産卵所に早くもアオリイカの卵がついてました。

産みたてのぷりぷり卵 なんだか美味そうな感じです。

まあ食べた事は無いけどね。 でもアオウミガメが食べてたのは見た事あります。

 

今日は1ペアが産卵に、来てて近くにははぐれのでかいオスがメスを探してうろうろしてました。

今年は大産卵期待できるんちゃいますか~?

 

こちらはそろそろシーズン終わりのアヤニシキonクロヘリアメフラシ

クロヘリアメフラシがでかくなりすぎて親指の爪ぐらいありました。

明日もガッツリ3ボート行きまっせ~

 

では また。