GWに入って連日の宴会の為 ブログのさぼり癖がでてきました。
相変わらず透明度は5m 水温は16~17℃
ワイドレンズではどないもできません! マクロレンズでお願い致します。
イロカエルアンコウががお~
のどちんこ見えてるで~
かなりレアなレンゲウミウシ
久々再開しました。
さあ今日もガッツリ3本潜るぞ~
ランチのインスタグラムも更新中です 見てね~
では また。
TEL.0735-70-4472
〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com
GWに入って連日の宴会の為 ブログのさぼり癖がでてきました。
相変わらず透明度は5m 水温は16~17℃
ワイドレンズではどないもできません! マクロレンズでお願い致します。
イロカエルアンコウががお~
のどちんこ見えてるで~
かなりレアなレンゲウミウシ
久々再開しました。
さあ今日もガッツリ3本潜るぞ~
ランチのインスタグラムも更新中です 見てね~
では また。
昨日は各ポイントのボンテンの補修作業に行ってきました。
これでしばらくは大丈夫。
陸上は天気もよく気持ちいい~ 水中は透明度は5m 水温16~17℃です
早く黒潮やってこい!!
昨日4月27日は「南紀串本 大江戸温泉物語」がオープンしました~!!
めちゃめちゃ綺麗です!
ちょっと落ち着いて部屋が取れたら「ダイビング・大江戸温泉のパックプラン」なんてやってみようかな?
今日からGW しばらくゲストさんが続きます。
漁業協力金の当選番号も発表されてます。
当選番号は下2桁 33 です。
詳しくは串本ダイビング事業組合のHPをご覧ください。
では また。
「新しいウエットを買ったのでとりあえず1本目はウエットで潜ります」という勇者が現れました。
しかもきっちり3本潜って帰られました。 ニューウエットのパワーですね~
うちのレンタルウエットではとても無理ですわ。
ただでさえ最近透明度の悪い串本
大荒れの次の日 ドキドキしながらエントリーすると・・・
見えてるやん~!! よかった~ でも水温は16℃ですけどね
安心して2本目潜ると一気に濁ってしまいました。安定のグリーン(いや茶色か?)に戻ってました。
ハナガサクラゲ
何とも言えない美しさ 流石のオリンパスでも背景がブルーになりません(笑)
シマウミスズメの赤ちゃん
寒いのかあまり動きませんでした。
いい所にオラウータンクラブ
まったく擬態になってないで~
アオリイカは撃沈でした(泣)
GW本番までにもうちょっと良くなって欲しいものです。
今日はボンテン(各ポイントに付いてるロープ)の修理に行ってきます。
では また。
昨日は海中鯉のぼりの設置作業にいってきました。
去年からカツオとマグロも泳いでます。
みんなで協力して海に入れていきます。
設置完了~!! 期間は5月6日まで 皆さん是非見に来て下さいね~
各メディアさんにも取材来て頂きました。僕も一瞬写ってます(笑)
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/4238.html
今日は大荒れの為クローズです。
せっかく予約頂いてたのに残念です。
では また。
この週末は天気は最高
うちの鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます。
4月24日には海中鯉のぼりも設置されます
透明度は相変わらず5~7m
そんな中ゲスト様がワイドデビュー!!
多少濁ってようがワイドレンズのみで勝負です。
ワイドの練習と言えばやっぱり備前のアザハタですよね~
僕もフィッシュアイで参戦です。
キンメモドキも増えてきていい感じになってきましたよ。
アオリイカの産卵も見れました。
グラスでは相変わらず産卵床ではなかったけど1ペアが産卵中
しまった!奥の1匹がかぶってるやん!
備前ではちゃんと産卵床に産卵してました。
まだ数が少ないので産卵シーン見れたらラッキーです。
昨日は3本とも見れたので超ラッキーな1日でした。
本日はノーゲスト 連休に向けての用意です。
では また。
昨日は雨は上がったけど朝はデッキはびちゃびちゃ
雑巾で拭いて太陽パワーで乾燥
うちの船はデッキが黒とグレーの2色
まず黒い所を塗装して乾いてからマスキング
マスキングテープを貼るのがめんどくせ~
よっぽどグレー1色にしてやろうかと思いましたよ(笑)
塗料はちょっとお高い2液式のウレタン系を使ってます。
なんやかんやでデッキ塗装に結局丸2日かかりました。
マスキングテープを剥がせば出来上がり~!!
新艇みたいにピカピカになりました。
綺麗になったTOMORROW号に乗りに来てくださいね~
聞いたところ水温17.5℃ 透明度は10mぐらいとすこしづづ良くなってきてるみたいです
今日は船を下ろしてから安全対策の勉強会に参加してきます。
では また。
今日は午後から雨の予報
船のデッキの塗装をしたかったんですが諦めて船外機のアノードの交換
ヘッド周りはトップカウルを開ければいつでも交換できますが
下周りは上架した時にしか出来ません。
写真は左のサイドカバーを外した所
カバーの中にもアノードが2個
冷却水取り入れ口は反対側にも付いてるので全部で5個付いてます。
今回は全部交換しました。
オイルパンのアノードは3年ぶりの交換
3年でこれぐらいの消耗具合
普段は全く見えない所に付いてるのでたまにはチェックした方がいいですね。
これで船外機のメンテは完了!!
1シーズン絶好調で使えるはず(笑)
明日は雨も上がるようなので一気に仕上げたいと思います。
では また。