串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

2015年

5月28日ランチ

と~っても風の強い一日でしたが、串本のポイントは東風には強いのです。

 

今日のランチ。

LINEcamera_share_2015-05-28-12-12-12

さんまの味醂干し、オクラと人参の胡麻和え、焼きビーフン、玉ねぎとワカメのかき玉スープ、お漬物。

 

串本の定番。さんまの味醂干し。美味しいのです。

いつも買う干物屋さんに、CWのHPにリンク貼ってもいいかお伺いしてみよう・・・と密かに思っています。

LINEcamera_share_2015-05-28-12-06-41

 

ウェットでも快適~!!

今日は体験ダイビングのお手伝い。

ビーチは水温23℃。インナーがあればウェットでも快適です。

P5260171

クマノミと記念撮影。

本当に楽しそうに潜られてたので、こちらも楽しませて頂きました。

 

申し訳ありませんが、明日はお休みを頂いております。

では、また。

 

いい潮入ってきてます。

今日は、真っ青ないい潮入ってきてました~

しかし、今日のゲスト様はウミウシオンリー。

キビナゴ・カンパチの群れ・アザハタ等々・・・には目もくれず、ウミウシ三昧です。

透明度は20mほど。やっぱり青い海は最高~

P5250138

TG-4もちょっとコツを掴んできたかな?

 

ニシキウミウシの子供。

P5250116 (2)

普通に撮ったらこんな感じですよね。

 

でも、顕微鏡モードを使うと・・・

P5250131

触角のアップや

P5250128

2次鰓のアップ!いや~凄いわ。

こんなに大きく撮れちゃいます。

 

なんとサメにも遭遇。

P5250132 (1)

砂地で寝てました。近付くとすぐ逃げちゃった。

何サメかな? 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

 

さて、明日は体験ダイビングのお手伝い。

天気も良さそうですし、頑張ってきます。

ではまた。

 

 

 

 

5月25日ランチ

今日のランチは

LINEcamera_share_2015-05-25-14-31-00

そうめんチャンプル、ハンバーグ、お味噌汁、お漬物、小鉢は胡麻和え(いんげん・ごぼう・ちくわ)。

 

ハンバーグは、

LINEcamera_share_2015-05-25-14-56-31

赤ワインのソースをかけました。そのまま飲むのは少々重いフルボディの赤ワイン。ソースにすると、とてもお肉に合います。

祭りのあと

二日間に渡って開催された「串本ダイビング祭り」も無事終了しました。

夜のBBQも大盛り上がり!!

来て下さったゲストの方、協賛頂いたメーカーの皆さまありがとうございました。

 

さて、海の方も波も無くいい感じでしたよ。

 

台風前から出没している巨大オオモンカエルアンコウ。

P5240382

貫禄たっぷり。「なに勝手に写真撮っとんねん、ワレ~!」

 

クマノミの卵。成長して目が見えるようになってきました。

P5230015

TG-4の顕微鏡モードを使用。TG-3より離れて使えるのがいいです。

 

ニシキウミウシに乗っかっていた、ちっちゃいエビ。

P5230042

これもTG-4で撮影。マクロレンズなんか無くても綺麗に撮れます。

 

今日はマンツーマン。

TG-4持って行こうっと!

ではまた。

 

5月24日ランチ

盛況のうちに、今年の串本ダイビング祭り無事終了です。お越し頂いたお客様、ありがとうございました。

 

さて、新メニュー。”トンボポキ”です。

LINEcamera_share_2015-05-24-15-01-20

串本のお隣、勝浦はご存じ生マグロ水揚日本一の港。串本のスーパーにもとれとれの勝浦産まぐろが並んでいます。

ホンマグロ、メバチ、キハダ、トンボ。

ん?トンボ??  この辺りでは、ビンチョウ(ビンナガとも)のことをトンボと呼ぶのです。

今日は勝浦産トンボをアボカド・新玉葱と合わせてポキにしました。

 

今日の献立。

LINEcamera_share_2015-05-24-15-07-49

コーンポテトサラダ、スペアリブの角煮、トンボポキ、お味噌汁、お漬物。

5月23日ランチ

今日・明日は 第3回串本ダイビング祭 です。

有田の港も、たくさんのメーカーさんのテントでとても賑やかです。

 

今日は・・・夏の定番。

2015-05-23-14-45-10_deco

しらす丼。さっぱり美味しい~。

 

2015-05-23-14-51-19_deco

しらす丼、野菜の豚肉巻き、ツナポテサラダ、お味噌汁。

 

TG-4届きました。

今日は朝からダイビング祭りの準備。

午後からは店の用意。

そして、夜はナイトダイビングのお手伝い。・・・と、なかなかハードな一日でした。

 

で、今日は待望のオリンパスTG-4の発売日!!

センターウェルにも届きましたよ~!

DSC_0267

色は情熱の赤。かっこいいでしょ。

3からどれくらい進化しているのか、楽しみやな~。

とりあえず明日持って入ってみるか。(もちろんガイドに支障がないようにです)

 

説明書も読まんと大丈夫か?俺。

では また。

串本Tシャツできました~!!

ついに串本Tシャツができました~!!

tsyatu_bn01

1908379_814983708583360_1397975179910116184_n 11059923_814983735250024_8910371225437000926_n 10930995_814983765250021_5636312642153311795_n

 

人気のアザハタをモチーフにし、バックには「串本」のロゴ入り。

カラー全5色 サイズはXL ・L・M・S・XS 各種取り揃えてます。

 

通常定価2500円がダイビング祭りの2日間に限りなんと1500円の特別プライス。

これを機に皆さんGETしてくださいね~。

 

 

 

 

 

模様替え

午前中は激しい雨、波・うねりが大きい串本でした。

そんな中、センターウェルではプチ模様替えが行われました。

 

DSC_0265

宿泊施設の玄関。無駄に?広いんです。

そこに台を製作。もちろん人が乗っても大丈夫!

 

じゃ~ん そこに鍵付きロッカーをお引っ越し。

DSC_0266

今までは濡れてると荷物が出せなかったのが、ウェット着たままでも大丈夫です。

荷物・着替え・貴重品等 お入れ下さいね~。

 

ではまた。