串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

ブログ

浅地キビナゴ祭り

連日いい海況が続いている串本
2本連続で外洋DAYでした。

浅地ではキビナゴが大量に群れてます。
ダイバーも多かったですけどね(笑)

1ダイブずっと見てても飽きないキビナゴの大群でした。

ピンクのソフトコーラルに付いてるニシキフウライウオ
ちょっと深いのが難点ですが綺麗ですね~
教えてくれた南紀シーマンズクラブの小池ちゃんありがとう~

今日も東風でいい凪になりそうです。
3ボート出港します。

ベストコンディション!

べた凪! 快晴! 透視度よし!と3拍子揃った串本
陸もすこし涼しくなって今がベストコンディションです。

過去一小さいかもしれないウミテング
次回リクエストされても見つける自信がありません・・・

これやらせちゃいますよ!!
ヤドカリの上にクロヘリアメフラシ乗ってました。

海も青くて気持ちよかった~

6年ぶりのダイビング
無事潜れてよかったです
またお待ちしてます。

チキンカツ弁当

今日は2ボートで外洋予定です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

透視度よくなってきた!

昨日もいい天気
風がさらっとしてかなり涼しい感じでした。

透視度も15mにアップして水温は28℃
1時間潜ってても快適です



台風明け アザハタの根も健在でした。

クダゴンベの台風乗り越えてました。
あいかわらずよく動きまわってるのでじっくり狙ってください


ニジギンポもかわいいサイズが増えてきました。

キビナゴも多くてカンパチの若魚達が追いかけまわしてます。
カンパチは好奇心旺盛なのでよくダイバーに近づいてきてくれます。

綺麗な緑色のカミソリウオ
今年は多いのかな?

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

営業再開です

長い台風クローズも終わり昨日から営業再開です
海はべた凪 透視度は10~12m 水温27℃の串本です。

ハゼリクエストで砂地に行ってきました。
ホタテツノハゼ・ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・チンアナゴは健在でしたがヤシャハゼは残念ながら見つけられず・・・ 
またリベンジします

台風のうねりで切れたミル藻があちこちに溜まっています。

カミソリウオ見っけ!!
前に居た個体より小さめです。

アオサハギとアミメハギの2ショット

ノコギリハギの赤ちゃん

チビジョーも少し大きくなってきたかな?

今日は2ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください



台風いつ通り過ぎた?

そろそろ荒れてくるのか?
大雨予報だけど降ってくるのか?
もう台風すぐそこにいるけど流石に大荒れになるのか?

いろいろ考えてたら台風通り過ぎてました。
大した風も吹かず、晴れ間さえ出てる程
すこしの間激しい雨が降ったぐらいでした。

1週間もやもやしながら過ごしてましたが何事も無くてよかった

海もべた凪
上から見る限りは透視度も悪くなさそうです

明日は店を元通りにして3日から通常通り営業致します。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください




クローズ5日目

台風10号の足が遅い・・・
8月26日からクローズして早5日・・・
16:00現在まだ瀬戸内海にいる模様
台風のくせにタービン壊れてブースト上がらん車にみたいに遅い

まだ串本は晴れてて風もそれほど吹いてません
海も意外と静かです。

嵐の前の静けさなのか・・・
それとも何事もなく通り過ぎるのか・・・

最接近は9月1日の予報
営業再開は9月3日を予定しております。

台風の進路に当たる方は十分にお気を付けください。


センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

台風遅い・・・

台風が接近している串本
まだかなり離れていますが激しい雨が降っています。
台風の足が遅く9月1日まではクローズとさせて頂きます。
まさかこんなにも長引くとは思いませんでした。

えっ? 串本直撃コースに代わってますけど・・・?
勘弁してください

さて、最近よく物が壊れます
お盆前にメインのボイラーが故障
幸いすぐに業者さんがきて修理してくれました。

そしてセレナが故障 走り始めにベルトが滑る嫌な音が出てました
原因はベルトを張ってるオートテンショナーが壊れベルトの張力が無くなってベルトが滑っていました。 しかも弛んだベルトがボディに当たって傷がついてました。ベルト切れたら走行不能ですから危なかったです
現在走行距離約22万キロ そりゃテンショナーも壊れますね。

セレナが修理中にまさかのNBOXも故障・・・
嫁さんがNBOXで買い物に行ってるときにLINEが入ってきました。

エンジンチェックランプ点灯
これは「ブースト圧不足」のエラー 実際ブーストはかかっているのですが圧力センサーが調子悪いのかごくまれに点灯しますが普通に走れるのでランプが付いたらコンピューターをリセットして消して乗ってました。
この日もリセットして試走したけど問題ありませんでした。

そして次の日 買い物に出ている嫁から再びLINEが

画像ではわかりませんが動画が添付されてて今度はエンジンチェックランプが点滅しておまけにVSA(横滑り防止装置)のランプも点灯しています。
なんとか買い物から帰ってきましたがアイドリングがばらついて全然パワーがでません。エアコンONだと少しの坂も上れないほどです。

明らかに3気筒のうち1気筒失火しているようです。
診断機をつなぐとやはり1番シリンダーが失火と出ました。
プラグは交換しているのでイグニッションコイルが怪しいのでネットで注文して交換してみました。

死んでるのは1番だけですが他のコイルもいつ死んでもおかしくないので3本とも交換です。幸いNBOXはエアクリーナーを外せばすぐコイルが出てくるので10分もあれば交換できます。ついでにPCVバルブとホースも交換 NBOXはここのホースが破れやすいらしいです。

交換後コンピューターをリセットしてエンジン始動
綺麗にアイドリングして無事直りました。
そのまま試走すると明らかにトルク感がアップしています。
火花が強くなって燃焼がよくなったんですかね?
走行距離14万キロ まだまだいけそうです。

右肘も壊れたのでシップ貼ってます(涙)

台風最接近は31日になりそうです。
当分の間クローズです。
9月2日から営業再開の予定です。

日本縦断コースの予報です。
台風の進路に当たる方は十分にお気を付けください。


センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が480人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

クローズ中です

月曜から港も封鎖されクローズ中のセンターウェルです。
店も船も台風対策終わりました
あとは無事通り過ぎるのを待つだけです。

当初は30日には営業再開できると思っていましたが、台風の足が遅く31日まではクローズになりそうです。

日本縦断コースの予報です。
台風の進路に当たる方は十分にお気を付けください。


センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が470人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

外洋DAY

台風10号の影響は全くなく海は湖のように穏やか
2本連続で外洋へ 3本目は最近よく行く中黒礁でまったりと潜ってきました。

久々のマダラトビエイ かっこいい~

海も青くて気持ちいいです 水面付近は29℃ まるでお湯でした。

今日も3ボートの予定です。

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

休み明け

2日間の休み明け
台風が10号が接近していますがまだ影響は出ていません
25日までは営業予定で26日からクローズになりそうです。
透視度は13~15m 水温25~29℃の串本です。

うわさのヤシャハゼ ようやく見つけました

アオリイカの産卵もまだ見れてます
もう8月も終わりになってきてるんですけど・・・

ゲストが少ない日は長男も一緒に潜らせて頂いております。
バックロールもさまになってきました。

動画も見てね~

今日も3ボート出港です。
台風前のスーパーブルー期待してます。

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください