串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

2022年

青いぜ串本!!

昨日は久々のいい凪だったので1本目は外洋へレッツゴー!!

透視度20mオーバー!いや30mでもいいか?
まるで沖縄のように真っ青な海が広がっていました。
水温も下まで28℃
昨日は僕3mmスーツで潜ってました

水温が上がってヤシャも元気にホバリングしてました。

赤松さんが教えてくれたベニカエルアンコウ?の赤ちゃん
2cmぐらいの可愛いサイズでした。

人気のナンヨウハギの赤ちゃん
撮るには忍耐が必要です!

ヒレナガネジリンボウ3兄弟
コンデジで良く撮れましたね~
やっぱり外部ストロボがあると違いますね

深場をうろうろしてるミスジスズメダイの幼魚
これもちっちゃくて可愛いですね

ワイドではカンパチやツムブリの大群、アオウミガメ キビナゴの群れなど盛り沢山の1日でした。

今日も海は穏やかそう
いい週末になりそうです。
3ボート出港します。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

マクロ攻め

昨日はこの時期珍しく一眼マクロのゲストさんとマンツーマン
いやうちの店だと珍しくないか?

水温は20m付近まで27℃あり快適に潜れましたよ
透視度は15mある串本です。

ゲストさんにネタを紹介しながら僕もコンデジで撮ってました

あいかわらず撮るのが難しいスミレヤッコの幼魚
昨日は時間があったのでじっくり狙ってもらいました。

ヒレナガネジリンボウも増えてきました
ペアも何か所か出てます。

串本では意外と少ない普通のミノカサゴ
ヒレ全開だとジュディオング

テナガダコかな?
3~4cmの小さいタコが貝の中で卵を守ってます。
卵も目が出て来てますね

今日は久々にべた凪予報
1本目は外洋ねらってみようかな?

今日も3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。



西風強い!

昨日はうねりがおさまったけど今度は西風爆風・・・
なんとか午前中2本潜ってきました。

最近は水深が浅めのポイントでのんびり遊ぶパターンが多いです。
なぜなら深い所は冷たいから~

今年もナンヨウハギの赤ちゃんが登場
ちっちゃいのでなかなかサンゴから出て来ません。
みんなで狙ってますがなかなか難しそうです(笑)

うねりが無くなるとアオサハギがよく目につくようになりました。
タマシイサイズは少なくなったけどコンデジでも撮りやすいサイズです。

岩の上にど~んとイロカエルアンコウ

さあ今日も3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。


 うねりは引いたけど・・・

昨日はうねりがおさまったけど西風強め
3本目はなかなかハードな帰り道でした。
水温24~28℃ 透視度12~15mの串本です。

クロクマ君は今日も元気にお散歩中

ニシキフウライウオがペアになってた!
それをガチでねらう1眼レフ!!

今日も西風強めの予報
お手柔らかに頼みます

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

うねり引かず

1本目は水底付近の水温22℃ 2本目は25℃ 3本目は27℃
うねりはあってマクロはちょい厳しいけどいい潮が入ってきてます。

久々登場! スミレヤッコの幼魚
小さくてかわいい これは僕も写真撮りたいぞ~

ニシキフウライウオ 今度はオスだけ・・・
探したけどメスは見つからず う~んどこ行った?

カモハラギンポもあちこちで保育中!

いいかげんうねりおさまってくれ~
今日も3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

うねり引かない・・・

台風5号も通り過ぎうねりが落ちてくると思ってたら全然うねりひかんやん・・・ 台風6号のうねりなんかな~?
近場エリアでは潜れて良かった
透視度は13~15m 水温は25~28℃と快適な串本です。

久々登場のニシキフウライウオ 綺麗な個体です。
赤鯱さんに教えてもらいました ありがとうございます。

ちょっとでかめのクロクマも登場
あんまり可愛くないけどね(笑)

僕は見てないけどふらっと泳いできたらしいイロカエルアンコウ
こいつもあんまり可愛くないです。

なかなかシャイなミスジスズメダイ
すぐに引っ込んじゃうのでゆっくり近づいて下さいね

タテジマヤッコもぐんぐん成長しております。

いいところに居たアオサハギの幼魚
うねりが有る中頑張って撮ってくれました。

そういえばもう8月やん!
今日も3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

300本おめでとうございます

昨日は台風の影響が心配でしたが近場エリアは浅場ですこしうねりがあるものの透視度は20mオーバー!! 水温27℃の真っ青な海でした。
でも深場は冷たくて濁ってます。

ゲストさんが300本!!
おめでとうございます。

※ご注意 お祝いフラッグは手書きの為制作に時間がかかります。
ご希望の方は必ず事前にご相談下さい 繁忙期にはご用意出来ない場合もございます。ご了承下さい。


キビナゴ大群・カンパチ・ツムブリ・アオウミガメ等
盛りだくさんのダイビングでした。

さて今日はどんな海かな?

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

川遊び

昨日は休業日
毎年恒例の川遊びに古座川へ行ってきました。

天気も良くて川の水が気持ちいい~
丸1日たっぷり遊んできました。
さあ今日から仕事がんばろう!!

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

ご無沙汰しております。

1週間臨時休業しておりましたセンターウェルです。
新型コロナウィルスの濃厚接触者になってしまい自宅待機しておりました。
幸い症状も無く26日に待機が解除になったので昨日から営業再開しました。
僕自身も1週間ぶりの海でした。やっぱり海は気持ちいいな~

水温23~27℃ 透視度10~15mの串本です。

しばらく見ないうちにすっかり大きくなっていたチビジョー
元気に餌を食べてました。

久々に行ったイスズミ礁
狙いのチョウチョウウオが2匹いなく冷や汗をかきましたが30匹程の群れがやってきて助かりました。

ずっと休んでましたが今日は休業日なのでまたお休みさせて頂きます。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

3連休終了です。

風が吹いたり、警報レベルの大雨が降ったり、うねりが入ったりした3連休でしたが何とか3日間とも潜る事が出来ました。


いつもご利用頂いてるゲストさんの結婚28周年
おめでとうございます!!

※ご注意 お祝いフラッグは手書きの為制作に時間がかかります。
ご希望の方は必ず事前にご相談下さい 繁忙期にはご用意出来ない場合もございます。ご了承下さい。

幸い大雨の影響も水面5mまでで、水中は透視度10~13mあった串本
最終日はうねりも残ってましたが何とかマクロ撮影が出来るほどでした。

頭に長いミルをくっつけたコノハガニ
ちょっと長すぎません?

うねりにふりまされて「おっとっと」

「うひゃ~」って飛ばされそうになってました(笑)

最近の定番 綺麗な所にウミタケハゼ

めちゃめちゃ撮りにくいホクトベラの幼魚

ちびっこも増えてきましたよ~

今日は海は荒れ模様
ゲストさんには日程変更して頂きました。

インスタグラムも更新中!!
見てね~

今日はだらだらして過ごします

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が330人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。