串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

2022年

ワイドな1日

昨日のゲストさんたちはワイドオンリーのリクエストだったのでマクロは完全無視(笑)透視度15~20mの綺麗な海の中 ひたすら魚の群れを追いかけてきました。

お誕生日おめでとうございます!!

※ご注意 お祝いフラッグは手書きの為制作に時間がかかります。
ご希望の方は必ず事前にご相談下さい 繁忙期にはご用意出来ない場合もございます。ご了承下さい。

根を覆いつくしているキンメモドキとクロホシイシモチの大群
写真ではわかりずらいけど圧巻の群れです。

ハナミノカサゴもいっぱい!
これはワイド最高ですよ~

アオリイカもぐんぐん成長中です
頑張って大きくなるんだぞ~

今日も3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

新Tシャツ!

昨日も1日穏やかな海
水温も27~28℃まで上がって再び3mmスーツにチェンジです。
透視度15~20mの串本です。

遅くなりましたがセンターウェルTシャツのデザインが出来上がりました。
当店のボートTOMORROW号のロゴをバックにシンプルなデザインです。
各サイズございます。1枚3,000円 只今ご予約受付中です。
お電話・メール・LINE等で受け付けております。

今日もいい凪
1本目は外洋かな~? 3ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

穏やかな週末

久しぶりに穏やかな週末
波の心配をしなくていいのは心が落ち着きます(笑)
いい潮が入ってきて透視度20m 水温27度の串本です。

久々に外洋へも行ってきました。

海も青く魚も多くて気持ちいいですね~

今日もいい凪
3ボート出航します。さてどこ潜ろうかな~?

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

ちょっと水温下がってます。

昨日から営業再開しております。
先日からの波の影響か?透視度は10~12m程
水温は25℃まで下がってました。
28℃に慣れてしまった体には冷たく感じますわ~

いつも笑顔で迎えてくれるミナミギンポ
かわいいね~

深場エリアに登場しているミスジスズメダイの幼魚

いいところにまだスケスケのモンツキベラの赤ちゃん
ポリプも開いていい感じです。

まだ居てくれたハダカハオコゼ

今日も3ボート出港です。
朝からタンカーが座礁したらしく大騒ぎしてます。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

串本海中公園に行ってきました

昨日はお休みをいただいておりました。
先日はプールに遊びに行ってきましたが、さて子供達と何をしようかな?

シュノーケリングでもしようと思ったけど、海がかなり荒れていたので地元の串本海中公園に行ってきました。
なんせ移動時間はうちから車で3分
楽ちんでいいわ~

入口に新しくできた水槽にかぶりついて見ている子供達
なかなか前に進めません(笑)

「変な魚がいる!」と見に行ってみるとオオモンカエルアンコウでした。
ウミガメに餌をやったり海中展望台にいったりとたっぷり時間をかけて満喫してきました。
子供達に魚の名前を質問攻めにされましたが何とか答えられてよかった~

さて今日からバリバリ仕事しよう!!

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

あ~夏休み♪

本日はお休みを頂いておりますセンターウェルです。
連日の西風でクローズ級に海が荒れております。
昨日のゲストはお断りさせて頂きました。

風が強いおかげで店のテントもこのありさまです・・・
早急に新しいテントを注文しないと!

なかなか夏休みは仕事が忙しく子供達と遊んでやれないのでこの機会に穴場のプールに行ってきました。

嫁さん曰く「プールに来てる人であんたが一番色黒かったわ」

去年も行ったけどここにはウォータースライダーがあるんですよね~
子供達も大興奮です。何回も滑ってました。

体験ダイビング4本目の長男
めきめき上手くなってます。


インスタグラムも更新中!!
見てね~

夏休みも終了
明日から営業再開です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

本日クローズ

久々のブログ更新です。
なぜなら今日は西風爆風でクローズだから~
お盆期間中は急に台風ができたり、前線の影響で西風がずっと厳しい海況でしたが水中は透視度もよく水温は28℃と快適に潜れました。

お断りさせて頂いた方もいましたが、ご来店頂いた皆様ありがとうございました。

そんな中 ゲストさんが600本達成です。
いつもご利用頂いてありがとうございます!!
おめでとうございます。


※ご注意 お祝いフラッグは手書きの為制作に時間がかかります。
ご希望の方は必ず事前にご相談下さい 繁忙期にはご用意出来ない場合もございます。ご了承下さい。


最近はよくシオ(カンパチの幼魚)の群れに遭遇します。
キビナゴの群れを追っかけてるシーンは迫力ありますよ~

ミナミハコフグの幼魚がいい所に!!
赤と黄色のコントラストが映えますね~

スミレヤッコの幼魚も居ることは居るんですが日によっては全く出て来ません。
集中力が切れた瞬間にひょっこり出てきたりするんですよね~

糸くずみたいなアジアコショウダイの赤ちゃん
〇の中にいるんですが分かりますか?

これまたいいシュチュエーション
ウミシダの中にミツボシクロスズメダイの赤ちゃん

近場エリアでもヤシャハゼ登場してます。
意外と寄れますよ

周りにはヒレナガネジリンボウがいっぱい
いまなら一人1匹以上ご案内できます。

ハダカハオコゼもペアで出てます。

ハナゴイもぐんぐん成長してます。
1匹だけでいるのでオスに性転換するのかな?

お盆休み中はよくカメにも会いました。

明日もおそらくクローズになりそうです。
8月18日は休業日となっております。
電話・メール・LINE等はつながりますのでよろしくお願い致します。

ゲストさんが帰られてあとかたずけをしてたら長男が自販機で缶コーヒーをおごってくれました。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。


いい天気!

昨日は体験ダイビング
天気も最高!! ビーチの水温は32℃もあってまるでお湯のようでした。

お父さんと初めてのダイビング
ちょっとドキドキ

いい夏の思い出になったかな?

さあ今日から本格的にお盆休みに突入ですがまさかの熱低が発生
今日中には台風になる予報・・・

ひえ~勘弁して~

とりあえず今日は3ボート出港予定です。

あっそういえばウミテングのリベンジはまだ出来ておりません。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

敗北感半端ない・・・

すこし透明度は落ちたけど串本ブルーは継続中

青い海はただ泳いでいるだけでも気持ちいい~

2ボートたっぷり潜ってログをつけていると
「この変なのなんですか?」と写真を見せられました

え~ウミテングやん!!  
中井「どこに居たんですか? 僕も呼んで下さいよ~」

ゲスト1「いやそんなにめずらしいとは思わなかったんで」
ゲスト2「こんなもんで呼んでって思われたくなかったんです」

中井「そんな時は全力で呼んで下さいよ~」

ゲスト1「あっそういえば2匹居ましたよ」

中井「え~まじですか・・・」

そういえば少し離れた砂地でなんか見てるな~と思ってたんですがまさかのウミテングやったとは・・・ 何だかすごい敗北感・・・ くそ~今日は見つけてやるぞ~!!

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

いい海継続中!!

連日水温28℃ 水面付近は30℃ 3mmスーツが超快適な串本です。
透視度も15m~20mと文句無し ついついダイブタイムが長くなってしまいますね~

ナンヨウハギもダイバーに慣れてきたのか元気いっぱい泳いでます。

ナガサキスズメダイも大量発生中
肉眼では分かりにくいけど写真にとると模様が綺麗ですね

撮影難度Sクラスのセダカスズメダイの幼魚
まるでもぐらたたきをしてる感じといえばわかるかな?

ミナミハコフグとノコギリヨウジ

いい所に乗ってたオキゴンベ

この状態が長く続いてくれるといいな~

今日は2ボート出港です。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が340人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。