昨日は天気も良くポカポカ陽気どころか暑いぐらい
透明度は20~25mで真っ青!!
先週の宮古島と変わらんやん!
でも水温はまだ18℃ですけど(笑)
船の上からでも水深16mの水底が見えてます

去年みたいなイサキ玉にならへんかな?

貝もカイメンに乗ってると思ってるんやろね。
でも、それオオモンカエルアンコウですから~
残念!!

ちょっと大きくなってきたかな?
さて今日も2ボート
今日も透明度よさそう~
ワイドで攻めてみようかな?
では また。
TEL.0735-70-4472
〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com
昨日は天気も良くポカポカ陽気どころか暑いぐらい
透明度は20~25mで真っ青!!
先週の宮古島と変わらんやん!
でも水温はまだ18℃ですけど(笑)
船の上からでも水深16mの水底が見えてます
さて今日も2ボート
今日も透明度よさそう~
ワイドで攻めてみようかな?
では また。
今年も無事産卵床の設置が終了しました。
久々に串本で潜ったんですが透明度20mぐらいでめちゃ青い!!
春濁りはどこへやらです。
今日はいい凪になりそうです。
もう産卵床にアオリイカ来てないかな~?
では また。
今年もこの季節がやってきました。
アオリイカ産卵礁の設置作業。
まずは下準備です。
明日は設置作業頑張ってきます。
では また。
センターウェル5周年記念 宮古島ツアーから帰ってきました。
今回はツアーはサンアイランドさんにお世話になりました。
少人数で宮古島ならではの地形をメインに案内してくれるショップです。
ツアーは二日間ともに快晴、べた凪で絶好のコンディションでした。
センターウェルの初ツアーに参加して頂いた皆様ありがとうございました。
帰ってきたばかりなのに次はどこに行こうかなんて考えてます
4月8日でセンターウェルは5周年を迎えることが出来ました。
これもお店に来て頂いてるゲスト様のおかげです。
これからも益々パワーアップしていくセンターウェルをよろしくお願い致します。
今日から待ちに待ったセンターウェル初の宮古島ツアー!!
サンアイランドさんにお世話になります。
電話・メールは対応が遅れる場合がございます。
それでは行ってきま~す。
では また。
すさみ南で高速をおりた所にあるエビ・カニ水族館
大阪方面から串本によく来られてる方はご存知ですよね
ちょっと時間が出来たので久しぶりに行ってきました。
そしたらタカアシガニが大胆に展示されてるじゃないですか!
おそらくタカアシガニのタッチングプールがあるのは世界中でここだけでしょう
皆さんも機会があれば是非いってみて下さい。
他にもマニアックな展示がいっぱいですよ
4月はランチ無料キャンペーン中です
(4月5日~8日まで宮古島ツアーの為お受けできません)
元号制定の有識者委員会に出席していて時間が押した為、ゲストを12時に駅に迎えにいくのに遅れそうになりました。
何とか新元号に和歌山の「和」をねじ込んできましたが新元号「令和」皆さんはどう思われましたか?
(エイプリルフール終わってますけど)
また僕の名前の嘉という文字 過去の元号を調べたら11回使われてました。
ちょっとびっくりやわ
さて今週末はいよいよ宮古ツアー
めちゃ楽しみです。
では また。
昨日は終始穏やかな1日でした。
透明度は8~10m 久々に外洋にもでれました。
副鼻腔炎もすっかり治って耳抜きも絶好調!!
ご心配をおかけしました。
今日は西風爆風の為 残念ながらクローズです。
花見にでも行きますか
では また。
先日潜ったらサイナス痛くて鼻血でました・・・
鼻血がなかなか止まらないので病院に行くと軽い副鼻腔炎との診断でした。
軽いので抗生物質で治るとのこと
「仕事やから仕方ないけど1週間ぐらい潜らない方がいいよ」と言われてしまいました。幸い週末までゲストがいないので陸作業です。
薬のおかげか副鼻腔も違和感なくなったので明日は海と自分のチェックで潜ってくる予定です。
では また。
昨日は天気も良かったんですが午後からよく風が吹いて大荒れに
ボート帰って来る時はさながらアトラクションのようでした。
写真はK2-DIVE様より頂きました いつもありがとうございます。
お知らせです。
新駐車場が出来ました~!
もちろん今までの駐車場もお使い頂けます。
車20台以上は置けるようになりました。
まあうちの店そんなに駐車場いらんやろけどね(笑)
いつかここが満車になるように頑張って仕事していきたいと思います。