今日も西風でしたが段々と落ち着き問題なく3本潜れました。
やっぱり3本潜ると、「今日は潜った~」って感じするよね?
今日もいました。カエルアンコウモドキ。
アップで撮ると顔いかついね~!
ポリプが開いてるとやっぱり絵になります。
すぐ逃げるんで撮りにくいけど極小のガラスハゼもまだいますよ。
ホシダカラに付いてるウミウシカクレエビ
いい所に付いてたセボシウミタケハゼ
バックの緑が綺麗やね~
明日もがっつり3本潜ります!
では また。
TEL.0735-70-4472
〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com
今日は少しは波も落ち着くと思ったら 朝から「結構波あるやないか~い!」
まあ潜ってしまえば水中は全然大丈夫なんですけどね~
もはや大きなスリバチカイメンもここにしか残っていません。
ヒトデに食べられたり、台風で飛ばされたりして無くなってしまいました。
そんなスリバチカイメンで奇跡の出会いがありました。
超レアなカエルアンコウモドキとベニカエルアンコウの2ショット
これはなかなか見れませんよ!!
一通りゲストに写真を撮ってもらってもう一度見に行ったら・・・
見つめあう二人、いや2匹
カエルアンコウとカエルアンコウモドキ 種類の壁を越えた禁断の愛がめばえたのか!
カミソリウオのペア こちらもラブラブです。
ひょっとしたらメスは卵持ってるかも?
青っぽいフリソデエビ 今日はチビしかいなかった。
あのでかいほうはどこ行った? 岩の上に出っぱなしだったからひょっとして食べられたか?
岩の奥に引っ込んでるだけだったらいいんですけどね
帰り道 なかなか風が強くなってきたので本日は1本で終了。
なかなか3本潜らせてくれへんわ~
明日こそ3本でれますように!
では また。
ところで全身スケスケのこの魚 いったいなんやろか?
知ってる方がいたら教えて下さい。
今日も2本で終了
平日は穏やかなくせに休みになると西風が強く吹きますね・・・
透明度はかなり良く15~18mぐらいは見えました。
水面はバサバサですが水温は21~22℃ ドライスーツなら快適です。
ハナゴンベの最近はダイバーに慣れてきたのか全然引っ込まないです。
かなり大きくなってきてます。
大きくなってきたといえばフリソデエビ
めっちゃでかくなりました。 ちょっとバックのヒトデのストック多すぎません?
写真悪いですがクロホシフエダイめっちゃ群れてます。
でも、撮っても地味なんですよね~(笑)
そういえばでっかいクエも泳いでたな~
あ~クエ鍋食べたい!!
明日も寒そうですが2ボート出港です。
では また。
なんだか一気に寒くなりましたね~
朝起きて取り敢えずWeezleのインナーに着替えます。柔らかくて、気持ちよくて、あったかい。
潜らなくても1日中来てるときもあります。奥様には嫌がられるけど超快適なのでやめられない。
日曜日は予報通りかなり荒れましたが2本潜れました。
ご飯を食べてのんびりカメラのことや次に潜りに行くポイントなどを話し込んでたら結局3本潜った時間と一緒になっちゃいました。写真をもらうのもすっかり忘れてたわ(笑)
そして今日はうちでオープンウォーターの講習を受けてくれたゲスト様が初ファンダイブにきてくれました。
透明度も一気に良くなってきましたよ。 いい所では15mほど見えてました。水温は21℃じりじりと下がって来てます。
イラが「イラっしゃい!!」
ここ笑うとこですよ!!
テングダイも5匹で編隊組んでます。
ワイドでどうぞ~ クロホシフエダイもいい感じで群れてきましたよ
ガイド中なのでTG-5で1枚だけ撮って見たけどやっぱりピンボケ
フタイロリュウキュウスズメダイの赤ちゃん
イメージはうまくケヤリを2匹絡めて爽やかに青抜きです。
今度1眼できっちり撮りに行こうっと。
イロカエルアンコウ君と目が合いました。
こないだブログに乗ってたのとは別の子です。
明日はベタ凪なのにノーゲスト
フォトコンテストのお仕事してきます。
12月1日から郵送での受付開始です。
皆さんのご応募おまちしております。
ランチのインスタグラムはこちらでご覧いただけます。
では また。
昨日とうって変わって水面ツルツルのベタ凪
徐々にですが青さが戻ってきた串本です。
透明度10~12m 水温22℃
グラスワールドのカゴカキダイの群れだって見えまっせ~。
先週はシルエットクイズでしたからね~ またアカヒメジもいい感じで群れてきました。
このままいつもの青い海が続きますように・・・
近場が良かったので3本目は調子に乗って外洋へ
濁ってますがな!!
黄色のウミシダに付いてたタスジウミシダウバウオ
近場ではこの色のウミシダはあんまりないんです。
1眼で撮ったらめっちゃ綺麗やろね
同じウミシダに付いてるバサラカクレエビ
何べん見ても綺麗やわ~
カシワハナダイが婚姻色バリバリでした。
アマミスズメダイの赤ちゃん
この時期にもいるんやね
めっちゃ可愛いサイズでした。
明日も3ボート出港します。
では また。
昨日はゲストさん自ら申し出た修行ダイブ
ミッションを達成するためにグラスワールド2連荘
透明度は相変わらず5m 水温21~22℃ やっぱり黒潮が離れてるからでしょうね~
そんな中 修行ダイブお疲れ様でした。またの修行ダイブお待ちしております。
で、その夜 長男が「パパ~見て見て~」と絵を描いて持ってきました。
「パパがいつも潜ってる海の中を描いてみたよ」
しばらく見ないうちに絵のグレードが格段にアップしてる!!
エイ・クラゲ・ウツボもはっきり分かるやないですか!!
いや~ちょっとパパ感動しちゃいましたよ
どうやら絵の才能は僕に似なくてママに似たようです。いや良かった~
長男の海大好き計画は順調に進んでおります。
今日は陸仕事
明日からガイドが続きます。
では また。
土曜日は西風爆風の為クローズ
日曜は天気も良くいい凪になりました。
船の上からでもわかるグリーン感はまるで春濁りようです。
透明度5~8m 水温22℃の串本です。
水中でいつも通りコンデジで写真を撮ろうとしたらなぜか電源が入らない。
「確かハウジングに入れる前に充電したはずなんやのにな~」
1本目帰ってきてハウジングを開けてカメラの電源を入れると普通に撮れる
ハウジングに入れると電源が入らない なんでや?
しばらく悩んで気が付きました。
うちのTG-4とTG-5 後ろ姿はそっくりなんですね
右側がTG-5です
じつはTG-5のハウジングにTG-4をセットしてたんですね(爆)
意外と違和感なく入るんですが電源ボタンの位置が微妙に違うために電源が入らなかったんです。
勿論ズームなんかも使えません。2台持ってるかたはハウジングは間違えないように!
「ちなみにTG-4のハウジングにTG-5は入りません」
そんなTG-5ですが透明度5mの茶色い海とは思えない綺麗な青を出してくれます。
いや~すごいカメラです(笑)
ネッタイミノカサゴの赤ちゃんがいい所にくっついてました。
勿論TG-5での撮影です。
定番のアオサハギ
青が期待できないのでトサカのピンクバックです。
順調に成長中のイロカエルアンコウ君
1.5倍ぐらいになりました。 でもまだまだ可愛いです。
ミナミトゲアシガニをガンガセバックで
コンデジだと背景のコントロールができないので「ガンメル」にはなりにくいですね
本日はいい天気ですがノーゲスト
ピンホールが開いたドライスーツ直して船のメンテです。
では また。