串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

04月

器材洗い場がリニューアルです。

今日は、午前中アオリイカの産卵床に供する木の伐採作業でした。

あいにくの豪雨のため、ずぶ濡れになっての作業でした。参加して頂いた皆様ありがとうございました。

 

さて!器材の洗い場が新しくなりました。

ジャーン!! いかがでしょうか?

DSC_0237

DSC_0236

もちろん、各洗い桶に蛇口が付いています。

これまではカメラ用の洗い桶に蛇口が無く、ご不便をおかけしておりました。

干し場が近くになったので、器材を洗ったらすぐに干せちゃいます。

かなり使い勝手が良くなったと思います。

去年から考えていたのですが、やっと実現できました。

頑張ってセメントを打ち直したかいがあるってもんです。

 

これからも、ゲストの皆様により便利に快適に使って頂けるよう、バージョンアップしていきたいと思います。

 

明日はいよいよ産卵床の設置作業。頑張ってきます!!

では また。

 

 

 

 

事業組合のイベントが盛り沢山です。

今週の水曜日(4月8日)にアオリイカの産卵床が設置されます。

明日は産卵床用の木の伐採作業です。

 

借りてきたチェーンソーの歯を新品交換。

しかしエンジンが・・・かからない・・・

DSC_0228

プラグを掃除してキャブの調整で絶好調になりました。

あ~よかった。さすがに手で切るのは大変ですからね。

 

アオリイカ産卵床詳細はこちらから

http://www.divekushimoto.com/event/aoriika.html

2014_aoriika_01

 

このあとも事業組合のイベントが盛り沢山です。

 

海中こいのぼり:2014年4月23日(水)~5月5日(水)

http://www.divekushimoto.com/event/koinobori.html

2014_koinobori_01

 

 

そして串本ダイビング祭り: 2015年5月23日(土)~5月24日(日)

http://www.divekushimoto.com/event/divingmatsuri.html

2015_divingmatsuri_pop

各メーカーの新製品のモニター会や、水中宝探し、夜はBBQで、盛り上がりましょう!!

豪華景品が当たる大抽選会もあります。

 

串本に遊びにきてね~ ではまた。

 

 

 

 

 

マンツーマンでフォトダイブ

今日のゲストは、ご来店の度にカメラがパワーアップされています!

ついにストロボ2灯のフル装備になっちゃいました。

新型のUFL3が眩しいです。

 

透明度は10m程。水中もうねりが入り、カメラにはなかなか厳しい状況でした。

 

今日もいたヒメイカ。

P4050330

ゆらゆらしてピントを合わせるのが大変です。

 

オルトマンワラエビ。お腹パンパンで卵が溢れそうです。

P4050345

 

今日もカンパチが颯爽と登場!!

P4050334

ちょっと小さめだけど、やっぱりかっこいいですね~

なんか昨日と同じような写真になっちゃいましたね。

 

今週はいよいよアオリイカの産卵床が設置されます。

今年も産卵シーンが見られるといいな。

 

ではまた。

 

4月5日ランチ

LINEcamera_share_2015-04-05-17-19-57

雨の一日でしたが、元気に3ボート出港しました。

今日のランチは、

鶏照り焼き丼・甘~いお揚げさんのきつねうどん・ハムサラダ・ほうれん草とじゃこのおひたし。

透明度回復~

雨の予報が外れ、いい天気。気温は24℃。ドライを着てると暑いです。

先週の濁りがかなりとれて、透明度は12~13m。浮遊物が多いながらも青い海が帰ってきました。

水温も18℃まで上がってきました。

 

ナガミルをチェックしながら泳いでいると~ ヒメイカみっけ!

P4040238

大きさは1cmぐらい。

P4040246 (1)

最短距離で。

こんなにちっちゃくても、ちゃんとイカの形してるんですね。

 

タテキンの幼魚も無事冬を越して成長中!!

P4040283

 

いいサイズのカンパチの群れも登場!!

P4040304

50匹はおったな~ エサもおらんかったのでのんびり泳いで去っていきました。

 

そして今日のサプライズゲスト。

P4040268

まさかこの時期にツバメウオが来るとは!!

でも、ヒレもボロボロでかなり弱ってる感じでした。やっぱり水温18℃はきついのかな?

 

ではまた。