串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

2015年

3連休終了しました。

まさかの連休中日が大荒れでダイビングは中止となりましたが、最終日は無事潜る事ができました。

透明度15m 水温25.5度 と快適です。

船に上がると寒くなってきたので上に羽織るものがあるといいですよ。

 

一時期は閑散としていた元祖アザハタの根

PA121729

クロホシイシモチ達が賑やかになってきました。

 

ピカチューもこのまま行けば一年中見られそうです。

PA121737

 

カメ大好きのゲスト様

PA121753

最終日もカメに会えました。

 

さて今日はマンツーマンでじっくりフォトダイブです。

では また。

 

 

10月12日ランチ

今日は一転して快晴!美しい秋晴れの空です。

連休最終日がお天気に恵まれて本当によかったです。

白浜がクローズになったので、と 昨日急遽当店にお問合せを頂いた美人姉妹も加わり、今日も賑やかなランチでした。

LINEcamera_share_2015-10-12-22-44-40

ハンバーグデミソース、サラダ、竹輪と胡瓜のナムル、オニオンスープ。

LINEcamera_share_2015-10-12-22-34-47

当初8月にご予約を頂いていましたのに、台風によりクローズとなり、この連休でリベンジにお越し下さったS様ご夫妻。2泊3日の初串本ツアー、楽しんで頂けたでしょうか・・・

ぜひまた遊びにいらして下さいね!ありがとうございました。

 

10月11日ランチ

きっと寒いダイビングになるだろうから、と

おでんを前夜から大量に仕込みしておいたのですが・・・(;一_一)

まさかの西風10m。西風に弱い串本のポイント。海は大荒れです。

11日からのご予約のお客様にはクローズのお知らせをしましたが・・・

さて、前日からお泊りの客様方。今日はゆっくりのんびりして頂く一日となりました。

LINEcamera_share_2015-10-12-22-29-09

熱々おでんのお鍋を囲んで、それでも楽しいお昼ご飯。

 

LINEcamera_share_2015-10-12-22-24-22

おでん(銘々でお好きなものを)、生姜焼き、お味噌汁。

 

10月10日ランチ

3連休終了~

連休中のランチをぼちぼちUPしていきまーす。

10月10日は、

LINEcamera_share_2015-10-12-21-23-40

角煮&煮たまご、蛸と水菜のパスタ、パプリカの甘酢あん、筍のお味噌汁。

 

LINEcamera_share_2015-10-12-21-33-28

パスタとパプリカをワンプレートで。

 

波きつかったです

予報どおり大荒れの串本

船を出しているお店も有りましたが、当店は中止にしました。

 

昨日のゲスト様のリクエスト「カメと記念写真が撮りたいです」

はい! 頑張りました~!

PA101717

無事にミッション成功です。 カメさんいつもありがとうね~

 

明日は波もおちつくかな?

では また。

10月8日ランチ

あーーー。やっとランチブログが追いついた・・・

10月8日のランチは ど定番定食。

LINEcamera_share_2015-10-10-00-57-27

生姜焼き定食~~~。も~。うまぁ~。

豚ロース生姜焼き、付け合わせのお野菜もたっぷり、にゅうめん、卵サラダ、南高梅干し。

LINEcamera_share_2015-10-10-01-05-06

甘辛ぴりりのお肉と炊きたてご飯!これはご飯おかわりでしょ。

いっぱい炊いてますよー。

 

 

10月17日 特別上映「串本の海」

明日から3連休

本日はノーゲストでしたが明日からの準備に追われた1日でした。

 

TOMORROW号も準備万端

 

PA091695

係留場所が変わってお店のすぐ近くになりました。(歩いて1分)

こりゃ~便利だ。 ゲストの多い時には歩いて港に行ってもらいましょ~(笑)

明日は海もおだやかな予報です。

 

お知らせです。

12118949_1502568023399803_5888740479900433656_n

10月17日(土) 18:00 串本文化センターにおいて

串本フォトコンテスト実行委員スタッフ作成のスライドショー 「串本の海」 が上映されます。

入場は無料です。ダイバーの方はもちろん 一般の方もご覧いただけます。

つれもて見に来てくらんしよ~。

あっ! 僕の作ったのもあります。 ちょっとドキドキしてます。

 

では また。

 

 

 

 

10月7日ランチ

野菜たっぷりランチです。

LINEcamera_share_2015-10-09-01-07-48

青椒肉絲、蛸と水菜のパスタ、竹輪ときゅうりのナムル、根菜お味噌汁。

 

なにげに新メニュー。

LINEcamera_share_2015-10-09-01-02-52

10月6日ランチ

前日(10月5日)の夕方にご到着・前泊されて、翌10月6日朝一の便から潜られたお客様。

なんと東京からお一人でお車でお越しです。

ふふふ。こりゃあ、ぜひランチには[お好み焼き定食]を召し上がって頂きたい!

定期的にCENTER WELLのランチに登板するお好み焼き定食。

大阪人の私には、愛してやまぬお好み焼き。

LINEcamera_share_2015-10-08-12-32-11

LINEcamera_share_2015-10-07-12-43-29

お好み焼きに、お味噌汁・ごはん・お漬物+一品。 これ、正しい[お好み焼き]の姿。

この日は鰈の照り焼きを付けました。

 

 

ワイド三昧

台風のうねりもおさまってきてます。水温は25℃以上をキープ

昨日からいらしているゲストはフィッシュアイレンズ

ワイドと言えばやはりアザハタでしょう

PA081632

最近イシモチの群れは減ってきていますが、ここまで寄れるアザハタは他にはいません

PA081645

 

根の上のサンゴもワイドで撮ると面白いですね。

PA081651

 

ゴンズイ玉にレンズを突っ込んでみたら面白い絵になりました。

PA081685

 

今日の写真はこのセットで撮ってます。

PA081693

オリンパスTG-4に水中マイクロ魚眼レンズZM80

それに昔使っていたオリンパスのストロボUFL-1をセットしています。

手軽にフィッシュアイのような絵が撮れます。

TG-4をレンタルされる方でご希望の方は無料でお使い頂けます。

 

明日はノーゲストですが、やる事いっぱいです。

では また。