まさかの連休中日が大荒れでダイビングは中止となりましたが、最終日は無事潜る事ができました。
透明度15m 水温25.5度 と快適です。
船に上がると寒くなってきたので上に羽織るものがあるといいですよ。
一時期は閑散としていた元祖アザハタの根
クロホシイシモチ達が賑やかになってきました。
ピカチューもこのまま行けば一年中見られそうです。
カメ大好きのゲスト様
最終日もカメに会えました。
さて今日はマンツーマンでじっくりフォトダイブです。
では また。
TEL.0735-70-4472
〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com
明日から3連休
本日はノーゲストでしたが明日からの準備に追われた1日でした。
TOMORROW号も準備万端
係留場所が変わってお店のすぐ近くになりました。(歩いて1分)
こりゃ~便利だ。 ゲストの多い時には歩いて港に行ってもらいましょ~(笑)
明日は海もおだやかな予報です。
お知らせです。
10月17日(土) 18:00 串本文化センターにおいて
串本フォトコンテスト実行委員スタッフ作成のスライドショー 「串本の海」 が上映されます。
入場は無料です。ダイバーの方はもちろん 一般の方もご覧いただけます。
つれもて見に来てくらんしよ~。
あっ! 僕の作ったのもあります。 ちょっとドキドキしてます。
では また。
台風のうねりもおさまってきてます。水温は25℃以上をキープ
昨日からいらしているゲストはフィッシュアイレンズ
ワイドと言えばやはりアザハタでしょう
最近イシモチの群れは減ってきていますが、ここまで寄れるアザハタは他にはいません
根の上のサンゴもワイドで撮ると面白いですね。
ゴンズイ玉にレンズを突っ込んでみたら面白い絵になりました。
今日の写真はこのセットで撮ってます。
オリンパスTG-4に水中マイクロ魚眼レンズZM80
それに昔使っていたオリンパスのストロボUFL-1をセットしています。
手軽にフィッシュアイのような絵が撮れます。
TG-4をレンタルされる方でご希望の方は無料でお使い頂けます。
明日はノーゲストですが、やる事いっぱいです。
では また。