串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

陸上

やはり大荒れ

予報通り 南西の風が強く大荒れになった串本でした。

海にも行けないのでハウジングのお手入れ♪

昨日は泥砂攻めてきたので細かい砂がジャリジャリや~

ハウジングに砂は大敵!

綺麗にメンテしておきました。

 

明日も風が強そうです。

では また。

レギュ オーバーホール

昨日の予報通り大荒れの串本でした。いい天気なんですが風がすごい。

外に置いてあるテーブルとイスが飛んでました。

1日違いで海は全然変わってしまいますね・・・

 

さてOHに出していたレンタルのレギュが帰ってきました。

ピカピカになりました。これでまた安心してゲスト様に使って頂けます。

また入れ替えで残りレギュもOHにだしてきました。

 

そろそろ自分のレギュもOH かな?

 

では また。

 

 

船外機メンテナンス終了!!

朝は冷え込みましたが風もなく久々に温かい日になりました。

メンテの仕上げに港に行くと・・・

水底がはっきり見える!! めちゃめちゃ綺麗!

こんなに見えるのは滅多にないですね~

これはさぞかしポイントも綺麗でしょうな

 

潜りに行きたい衝動を抑えてメンテナンス終わらしましょ

 

船外機のメインの低圧燃料フィルターはここについてます。

 

カップの下の水分検知用のリード線を切らないように注意です。

コネクターは先に外しておいた方がいいですね。

 

カップを掃除して新品のフィルターに交換

元通りに組んで終了!

 

最後はプラグ交換

イグニッションコイルをチャッチャと外して

 

新品プラグに交換

ピカピカの新品プラグは気持ちいいな。

 

さてこれでメンテナンスは終了!

いつでも全開いけますよ~。

 

18日~20日までお休みを頂きます。

電話・メールはつながりますので宜しくお願い致します。

 

では また。

 

 

 

 

 

やっぱり爆風

予報通り西風の爆風が吹き荒れる串本です。

これだけ荒れると逆に諦めついていいですね。

 

寒くて手がかじかむ中 メインの燃料フィルターの掃除

下のカップを外すと結構錆が溜まってます。

そんなに汚れてないけどついでにエレメントも交換

右側が新品のエレメント

 

綺麗に掃除して元通りに組んで完成!!

 

ついでにもう一つ

船外機のカバーのロックレバーの爪が折れていたので交換

カバーとエンジンの隙間が狭すぎて工具が入らない・・・

無理に外してネジを落とすと大変なので思い切ってサイドカバーを外しました。

これで仕事がはかどります。

 

右側が折れた部品

この爪よく折れるらしいです。同じ部品を頼んだのに形状変更されてました。

あまりの風の強さに外したサイドカバーが危うく海に飛んで行きそうになりました。

 

明日も風が強い予報です。そろそろ勘弁して~

では また。

 

 

 

明日も明後日も爆風予報

今日は朝一ならなんとか行けるかな?という感じでしたがやはりそれから風が強くなり

海は荒れてきました。

 

今日のゲスト様には日程を変更して頂いていたので今日は船外機のアノード交換です。

半年前にチェックの為外してあるので固着も無くすんなり外れました。

 

アノードが腐食し、塩の塊がびっしりついてます。

 

稼働時間にもよりますが、1年でこれぐらい消耗します。

新品のアノードとOリングを組んで交換終了。

固着していなかったので30分程で済みました。

 

後はプラグと燃料フィルターの交換です。

明日は西風爆風の予報 残念ですがクローズとさせて頂きます。

 

 

また須磨海浜水族園にて串本海中フォトコンテストの写真展が開催されます

期間は1月19日~2月28日までです。

http://sumasui.jp/event/2017/01/29119228.html

お近くの方は是非ご覧くださいね~

 

では また。

 

 

寒波襲来中

今週はずっ~と西風で海は結構ハードな状態が続いています。

おかげで僕も今週は全く潜っておりません。

 

乾燥した北風で器材もパリパリに乾燥しております。

去年から愛用している「TRUE BLUE」の6.5mmのフード

流石に厚みがある分温かさが違います。しかも柔らかくて圧迫感もほとんどありません。

フードが苦手な方でもこれなら大丈夫だと思います。

 

詳しくはお問合せ下さいね。

 

週末はさらに厳しい寒波がやってくる予報です。

西風ビュービューです。

明日から週末までのゲスト様には日程を変更して頂きました。

 

今のうちにエンジンのメンテナンスしておきます。

では また。

明日の準備

昨日1日ゆっくりと正月休みをして今日は明日からのゲスト様の受け入れ準備。

お部屋の準備をしているとまだ保育園が冬休みで家にいる長男が手伝ってくれました。

自分のアンパンマン掃除機で綺麗に掃除してくれましたわ(笑)

 

明日は久々に東風でべた凪予報。

3ボート行ってきます。

 

では また。

2017年 スタート

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します

串本ダイビング サービスセンターウェル

中井 嘉昭

 

今日は大荒れ

低気圧の通過により激しい雨風の串本でした。

当然海はクローズ。

 

明日から来年4日まで潜りまくるで~

アンドの鼻も再オープンして4日まで潜れます。

 

関係ないけどスタッフジャンパー作りました。

嬉しがって毎日来てます(笑) 長男に撮影してもらいました。

では また。

 

 

オーシャナさんの串本特集記事

10月末にオーシャナさんの取材に来てもらったのですがついに記事がUPされました。

串本の魅力満載のページです。

皆様是非ご覧くださいね~ 僕もちょろっと出てます。