7月21日ランチ 7月21日は体験ダイビング。 とっても可愛いお嬢さんがたが遊びに来て下さいました。 お店が華やかやわ~♥ タコライス スパイシーグリルチキン 全体写真撮り忘れ~ あとはスープを付けました。
7月20日は松花堂弁当 いつも「美味しかったー」と言って下さるNさん。すみません。 7月20日はどうしても出かけなければならない用があり、ランチはお弁当にさせて頂きました。 お味噌汁のお鍋をカセットコンロに乗せ(食べる前に温めてねー、とお願いしときました)、店側の炊飯器をセットして出かけましたので ご飯とお味噌汁は熱々を召し上がって頂けたはず。 夕方帰宅して、お弁当箱の蓋を開けてみると・・・ みなさん きれーーーーい!に完食して下さっていました。ありがとうございました。
7月19日ランチ 串本の町に平穏が戻ってきました。 そして、連休中一生懸命お仕事されていたお客様が入れ替わりに来て下さいましたよ。 冷しゃぶサラダうどん。お野菜どっさりです。 毎日あつーい。 みなさま熱中症注意ですよ。
7月18日ランチ 連休最終日~~~~~ ダイバーにとって 海の日は特別な日。 小さな串本の町にダイバーが溢れています。 夏の定番 酢豚。 そして やっぱり夏のど定番 冷やそうめん! 暑い日に つるつるーっと美味しいですね。 毎年夏にお越し下さっているK様ご夫妻。 今年もやっぱりラブラブでした( *´艸`)
7月17日ランチ ああああ・・・・ 全然UPが追い付かない。 まーしゃーない。(ひらきなおり) ぼちぼちUPします。 海の日の連休中日。満員御礼のCWです。 鶏てんぶっかけ。 豚味噌つくね。(^^) 和気あいあいと、楽しいランチタイムです。 はるばる東京からお越し下さったイケメン3名様。 ありがとうございましたー!
7月16日ランチ 海の日の連休初日。小さな串本の町に大勢のダイバーがいらしています。 大葉とツナの冷製パスタ。 おろししょうがと玉葱みじん切りがどっさり入ったドレッシングで和えてあります。 「これ食べたかったんですー」と言って下さったOさん。ありがとうございます。 定番メニュー 生姜焼き。ご飯がすすみますよー いつもありがとうございます!
7月15日ランチ 油断していると直ぐにたまるもの。 お腹まわりのお肉とブログ。 去年の秋に夫にねだってワンダーコアを買ってもらいましたが、 これでいつでもお腹へっこませられるもんねー。と安心して未使用かつ放置。 ・・・。ブログはちゃんとUPします。 7月15日ランチ。 豆腐チャンプル・ニラ入り。 八宝菜。大きめのレンゲ付けてますので、中丼にして召し上がって頂くのもおすすめです。 さーて。海の日の連休に突入です!!!
7月12日ランチ 大葉とツナの冷製パスタ。 しょうがのすりおろしと玉葱の微塵切りがたっぷり入っています。 お客様に 「またハンバーグに使って~」 と頂いた赤ワイン。 さっそく使わせて頂きました( ^^) 美味しいワインありがとうございます。 うねりがなかなか取れず、少々ハードな海況が続いています。 早く凪いだ海に戻ってほしいものです。
7月11日ランチ 海況はまだ戻り切らず。今日はなかなかハードなダイビングだったのではないでしょうか。 鶏天です。 ふわふわ・さくさく! 茹でて冷水で絞めたうどんの上にトッピング。 “鶏天ぶっかけ”です。 牛肉と根菜の炊き合わせ。
7月9日・・・海はクローズだけど。な日のランチ。 前日から一泊二日でいらしていたお客様。 “(-“”-)” どーせ 明日はクローズだしー と、晩ご飯という名の呑み会兼100本お祝い会は みんなお酒呑む呑む・・・ 7月9日は海はクローズでしたが 朝食&ランチを召し上がって頂いて、ゆっくりまったりダイビングの話や カメラの話などで盛り上がりました。 スペアリブの角煮です。これ1本でビール3本呑めま・・・ いえ、ご飯3杯いけます。 南高梅の冷やしたぬき。 また海況の良いときにリベンジして下さいませーーーー