串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

ダイビング

ブログマニア

昨日初めてご来店頂いたゲスト様
まさかの当店のブログマニア(笑)
休業ブログも毎日見て頂いてたそうです。
頑張って更新を続けたかいがありました。 ありがたや~
これからもなるべく更新していくようにします。

さて海の方は天気もよくて穏やかな状態がつづいています。
透視度もいい所では15mぐらい見えてました。

台風前からいるネジリンボウ
もともとあまり引っ込まなかったんですが、最近はダイバーに慣れてきたのかめちゃめちゃ寄れるようになってきました。コンデジでも十分撮れますよ

 ケラマハナダイのオスはかっこいいね~

イソバナにナガサキスズメダイが付いてたんですが、ちょっと色が黒っぽい・・・
もうちょっと綺麗な子だったらよかったのに(笑)

今日も3ボート出港です。
朝晩は冷え込むようになってきましたね。

では また。

スズメダイもいっぱいです

昨日も晴れていい天気
潜り終わってからも日向がちょうどいい感じです。

透視度もすこしづつ回復して近場エリアは7~10m
水温は25℃以上をキープしています。

只今マルスズメダイ大量発生中!!
もうガレ場のいたるところにいるので撮り放題です。

久々に可愛いサイズのピンクのオオモンカエルアンコウが登場しました。
大きさは3cmぐらいです。

今日も居ましたクダゴンベ幼魚。

ルリホシスズメダイの赤ちゃん
めちゃ可愛いけどなかなかシャイなのでじっくり狙って下さい。

ランチのインスタグラムも更新中!!
みてね~

さて今日も3ボート出港します。
海も穏やかそうなので外洋狙ってみます。

では また。

ニシキフウライウオ祭り

昨日はまるで夏が戻ってきたかの暑さ!!
Tシャツ・短パン・サンダルでも近所の方の視線が痛くありませんでした。

透視度は5~7m 水温は26℃もあります。
意外と見えてますがちょっと岩肌に手をついたりすると細かい砂が舞い上がります。写真撮る時には注意しましょう~

なんと今日は新たに3匹のニシキフウライウオを発見
情報をくれた南紀シーマンズクラブさんありがとうございます。

写真はメスですだけですがペアで居てます。
赤色の綺麗な個体ですね~

メスは抱卵中
卵がびっしりです。

近場で久々登場のクダゴンベの子供
しばらく居てくれるといいな~

テングダイの6匹編隊!!
かっこいい~

今日もいい天気になりそう。
海況もしばらくは安定する予報です。
3ボート出港します。

では また。

意外と普通

台風明けて潜ってきました。
濁っていた場合のブリーフィングをしっかりしてからエントリー
意外といい感じで5~7mは見えてました。
水温も25℃以上あり快適に潜れました。
黒潮も接岸傾向なのでこれからどんどん綺麗になってくるでしょう!!

好調だったキンメモドキの群れですがついにオオモンハタに襲撃されてしまいました

かなりの数のオオモンハタが集まってきています。
残念ですがすぐにキンメモドキの群れは居なくなってしまうでしょう・・・

イソギンチャクも場所によってはすこしづつ色が戻ってきました。

ニシキフウライウオやナンヨウハギ等も台風で飛ばされずに元気にしてました。

今日は午後からボート出港
海はとても穏やかです。

では また。

最大深度1.5m

昨日もいい凪
ボートでは透視度30mで真っ青だったとか!
しまった~ ワイドでボートにいったらよかったわ

そのころ僕はビーチ浅場(最大深度1.5m)でギンポ達と戯れておりました。

干潮から上げ潮のタイミングでエントリー
ビーチでも15mぐらいは見えてました。
これから青のりが生えてくるので「緑のバックに泡が絡んでコケギンポ」 ってな写真を撮りたくて下見です。イメージはあるんですけどね~

あんまり浅場でふわふわ写真を撮ったことが無かったんで色々試しながら潜ってたら2時間ぐらい経ってました(笑)減圧も関係無いしね~

まだ青のりが少ないけどこんなイメージです。
実はうんこ中のコケギンポ(笑)

ビーチの浅場の水温は18℃
すこし下がってきたのでいつもは動き回るヘビギンポ達が撮りやすかったです。
最短までよっても逃げませんでした。

緑が綺麗なウメカメノコキクメイシに住んでるコケギンポ
昨日の最大深度1.5m付近です

いい顔してるコケギンポ
意外と浅場って体が安定しないので撮りにくい
次はもうちょっとウエイト増やして行こう。

色々新しい撮り方も試せたし、普段行かない超浅場ビーチ楽しかった~
またこそっと行ってきます。

今日はフォトコンの作品整理
応募作品が見れるので何気にこの作業好きなんです。

2020年 第3回懇親会のお知らせ
・2020年 石垣島ツアーのお知らせ
・年末年始も休まず営業します。

では また。


講習日和

この週末は久しぶりのオープンウォーターの講習でした。
土曜日は曇り空ですこし寒かったですが、日曜日はいい天気でポカポカ
べた凪、透明度も15~20mと最高のダイビングデビューになりました。

さくさく講習も進み、ボートにも行っちゃいました。
バディーで協力して器材装着してます。

安全停止中に記念撮影
オープンウオーター認定おめでとうございます。
これからいっぱい潜ってくださいね~

ランチのインスタグラムも更新中
見てね~

串本海中フォトコンテスト受付期限が迫ってきました。
12月10日消印有効です。
沢山のご応募お待ちしてます。
インスタ部門もよろしく~

今週平日がらがらです。
透明度いいですよ~

では また。


いろいろありました。

朝から何だかいやな予感がしていた。
テレビの星占いは9位・・・

そしてその予感は的中したのだった。

朝一ゲストさん到着
いきなりダイコンの電池マーク点灯 水中ではダイブモードに切り替わらず
店のダイコンを予備に持っていってたので事なきを得た。

一本終了後ゲストさんのドライが激しく水没
2本目からレンタルスーツにチェンジした。

2本目エントリー時 僕のスレートのペンが折れる
ビニールテープで固定して対処。

同じく2本目エントリー時 ゲストさんのウエイトポケットが破れる
同じくビニールテープで固定して対処。

など軽微なトラブルが相次ぎました。
やれやれ(笑)

でも、水中は狙った獲物はすべてGETできましたよ。

1番人気のクマドリカエルアンコウの赤ちゃん
エスカフリフリ元気に歩いてました。

リクエスト多い黄色のイロカエルアンコウの赤ちゃん
まだ安定して見れてます。

前から定着しているフチドリハナダイ
最初は小さかったのにこんなに大きくなりました。

マルスズメダイも元気に成長中
かなり大きくなりました。

アライボヒトデonヒトデヤドリエビ
なかなかサイケデリックです。

遠くを見つめるコケギンポ
バックが黒いのがいい感じですね~

さて この週末はOWの講習です。
少し雨が降ってますが海はおだやか 頑張っていきましょう~!!

では また。


いい週末でした。

朝晩は冷え込みましたが日中は暖かく
外のテーブルで日向ぼっこしながらのコーヒータイムは最高でした。
海もいい凪で最高の週末となりました。
水温も21℃あるので水中は快適に潜れますが、気温が低いので船に上がってからが冷えますね~

先週からいるイロカエルアンコウの赤ちゃん
大きさは7mmほど
よく歩き回ってるんですがその可愛さにみんなメロメロです

別角度からもう1枚
海藻に足をかけてるのわかります?

クマドリの赤ちゃんも安定して見れてます。
かなり歩き回るので見たい方はお早めに!!

おなかがパンパンのハチジョウタツ
ハッチアウトが近いのかな?
ハッチアウトみてみたいけど赤ちゃんは小さすぎて見えないやろね。

写真はマクロばっかりやけど外洋にも行きました
タカサゴの群れが半端なかったです。

そういえばもう12月
串本海中フォトコンテストの応募も始まってますよ~
グランプリの賞金はなんと10万円!!
皆様の力作をお待ちしております。
気軽に応募できるインスタ部門も新設されましたのそちらもよろしくお願い致します。

今日は朝から大雨
海も少し荒れそうです。

では また。


2020年 第3回懇親会のお知らせ
・2020年 石垣島ツアーのお知らせ
・年末年始も休まず営業します。

クリスマスツリー設置完了!!

今年もサンタクロースが船に乗って串本にクリスマスツリーを運んできてくれました。

サンタさんがジャイアントでエントリー
TV局の取材も来てます。

クリスマスツリーをポイントまで運んでます

土嚢とロープでしっかり固定します。

ちょっと早いけど「メリークリスマス!」

このあとサンタさんは船に乗って帰られました。
お疲れ様でした~
水中クリスマスツリーは12月25日までです。
皆さん見に来て下さいね

今年のクリスマスプレゼントはヒートベストがいいな~
誰かプレゼントしてくれへんかな~?

では また。

今年も水中クリスマス!!

昨日は毎年恒例となった水中クリスマスツリーの準備に行ってきました。
もう今年もそんな季節なんですね~
1年なんてあっという間ですわ

高さ3mのツリーをイベント部のみんなで飾り付け
最終的に水中で仕上げます

そしてツリーを運ぶのはバブルリングダイバーズさんのブルーモアナ号
既にクリスマス仕様になっております。
この船で行く以外考えられないですよね~(笑)

今日はマスコミなどにも来て頂き設置作業です。
僕は水中での撮影係やってきます。

では また。