串本ダイビングサービス センターウェル

串本ダイビングサービス センターウェル 少人数制のアットホームなサービスです

TEL.0735-70-4472

〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田670
http://center-well.com
info@center-well.com

未分類

透明度抜群

昨日は久しぶりの東風で穏やかな串本
心配していた雨もほとんど降りませんでした。
船の上からでもホウライヒメジが泳いでるのが見えるほどの透明度
水中でも20mは見えてました。 

この時期に珍しいミナミハコフグの幼魚
水温17℃でも元気に泳ぎ回ってます。

かわいいカエルアンコウがたくさん出てきてますが地味な(笑)ベニカエルアンコウもいます。

ヒメホウキムシも大量発生
これにハチジョウタツでも絡めば最高ですがなかなかそんなシーンには出会えません

ダイジェスト動画も見てね~

午前中の2本で終わったのでゲストさんが帰ってから船外機のオイル交換

この船外機も12年目に突入
ちょっとタペットの音が出てますが調子はいいです。

インスタグラムも更新中
こちらも見てね

今日はノーゲスト
パーティーの準備と事務仕事で1日が終わりそうです。

冷え込みました。

昨日の朝は冷え込みました~
朝の気温は1℃

吐く息も真っ白なか早朝から3ボート出港しました。
透視度15~20m 水温17℃の串本です。

過去最少に近いイロカエルアンコウかな?
シーマンズの小池ちゃんが教えてくれました。
いつもありがとう~

でかいイソバナガニ
頭に付けてるのフサフサがデカすぎませんか?

素敵なピンクのイソギンチャクに住んでるクマノミの子供
赤鯱さんに教えてもらいました。

なんか最近教えてもらってばかりのような気がする・・・

ダイジェスト動画も見てね~

10周年記念パーティー
参加受付は1月31日までです。
奮ってご参加下さい。お待ちしております。

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。


ワイドリクエスト

昨日はワイドのリクエスト
最近は透視度がいいのでワイドもいいですね~

最近はアカヒメジの群れがいい感じです。

カゴカキダイと絡めるとさらにいい感じになりそうですね

チビカエルアンコウはやっぱりかわいい~

今日はさらにおだやかになりそう
3ボート出港します。

ランチのインスタグラムも更新中
見てね~

10周年記念パーティー
参加受付は1月31日までです。
奮ってご参加下さい。お待ちしております。

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

爆風

昨日は朝から予想以上に風が強く1本目からハードなコンディションでした。
潜ってしまえば透視度もよく気持ちいいんですけどね~
2本目は北西の風に強いサンビラ 3本目はクローズになりました。

水温17度 ついに最後の1匹になったアカメハゼ
元気もなくサンゴの隙間から出てきませんでした。

なんだか久しぶりに見たゾウゲイロウミウシ
きれいなので大好きなウミウシです。

連休最終日 今日は風も落ち着きそうです。
3ボート出港です。

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

マクロモード

お正月があけて3連休スタート
透視度は15m 水温17.5度の串本です。

現在チビカエルアンコウが大量発生中

現在5匹確認中です。
毎回見つけるのに苦労しますが・・・

豆ピカチューも出てきましたよ

アデウツボもよく出てきてくれます。

今日は少し風が強い予報
あまり吹きませんように・・・

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

初潜り

昨日もぽかぽか陽気
ようやく初潜りに行ってきました。
ゲストさんは居ないので下見もかねてカメラもっていきました。
水温は18度を切って17.7℃ 透視度は13~15mの串本です。

フリソデエビのちっこいの見つけました。
移動中だったのでもう会えないかも?
一応お供えはしておきました

何気なく前にここにアデウツボ居たな~って覗きにいったらまだいました。
ちょっと大きくなってて元気そうでした。
また見に行こう

またまた新規のオオモンカエルアンコウの赤ちゃん
赤鯱さんに教えてもらいました。ありがとうございます!!

ジョーフィッシュがお家のお掃除中

何度も石や砂を運びだしてました。

そういえば今年は辰年でした。
べたなハチジョウタツ

そういえばニシキフウライウオも辰っぽい!

午後からは家族でわたらせ温泉
すこし雨が降ってましたがらそれもまたいい感じでした。

と、こんな感じでゆるゆると正月を過ごしております。
そういえば年末にやってきたNBOXにブースト計付けました。

おそらく20年ほど前のHKS機械式のブーストメーター
確かガレージにあったはずと探したら出てきました。
ターボ車には必須のブーストメーターです(笑)
いつものお遊び動画なので暇なときにでも見てください

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

2024年スタート

新年あけましておめでとうございます。

2024年も無事スタートと言いたいところですが、ご予約をいただいた時には朝からかなり波が残ると思っていたのでキャンセルさせて頂いたのですが意外と回復が早く普通に潜れるほどでした・・・

おまけにボンゴはどこかで釘を拾ってきて右後輪がパンク
Nboxは謎の電装系トラブルでサイドブレーキのエラーが出る始末
正月早々ついてない

地元の氏神様に初詣に行っておみくじ引いたら大吉だったので今年はきっといい年になるはず!
10周年を迎えるセンターウェルをよろしくお願いいたします。

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

大晦日

2023年も最終日
今日は2本目からの出航予定だったのですがお昼前から荒れてくる予報だったのでお断りさせて頂きました。

なので昨日が潜り納めになりました。
雨の前には海が穏やかになるいつものパターン
日中も暖かく海もべた凪、透視度も抜群と最高の海でした。

過去最大級のアオウミガメやマダラエイ
ニシキフウライウオや極小のカエルアンコウなど盛りだくさんのダイビングでした。

シーマンズの小池ちゃんが教えてくれたオオモンカエルアンコウの赤ちゃん
小指の爪より小さくてめちゃかわいかった~

同じくシーマンズのまりちゃんマリンセンターの洋君が教えてくれたニシキフウライウオ 少々撮りにくいところですがペアで居てます。

みんな自分のゲストさんを連れてるのにわざわざありがとうございます。

これもかわいいミスガイ
ウミウシ好きのゲストさん自力で発見
皆さんご存じかと思いますが僕はウミウシ全然分かりません!!

インスタグラムも更新中
見てね~

今年もたくさんの皆様にご利用頂きましてありがとうございました。
来年はセンターウェルも10周年を迎えます。
皆様に喜んで頂けるダイビングサービスを目指して頑張っていきたいと思います。
このブログを読んでくれた皆様もありがとうございました。

それではよいお年を!!
2024年もよろしくお願いいたします。

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。

透視度抜群!

きれいな潮が入って透視度20mの串本
冬らしい透視度で気持ちいいです

水底からでもスケスケです!

長期滞在中の人気の組み合わせ

今日も超おだやか予報
3ボート出港です。

もうすぐお正月ですね

クリスマスも終わっちゃいましたね~
テレビを見てたら、朝起きてサンタさんにプレゼントをもらって純粋に喜ぶ子供達 かわいいですよね
うちの長男に「プレゼント何が欲しい」って聞いたら(長男はすでにサンタの真実を知っている) 「SWICHのゲームが欲しい」

父「どのゲームや? はよせんとクリスマスに間に合わんで」
長男「大丈夫 ダウンロードやから」
父「ダウンロード?」
長男「そう、チャージしてくれたらすぐダウンロードできるから」
と任天堂のダウンロードサイトを表示したSWICHを渡してきた長男

なんだかさみしい父でした。

さて、もうすぐお正月

動画も見てね~

イロカエルアンコウの赤ちゃん
昨日はサビカラマツに乗ってました。

ミヤケテグリの赤ちゃん
カメラを向けるとそっぽを向くツンデレなやつです。

シンデレラウミウシの赤ちゃん
久しぶりに見に行ったらまだいました。

最後に業務連絡
赤いお店のHさんグループの皆さん
いつもブログご覧いただいてありがとうございます。

昨日は3本目めちゃ荒れたけど今日は穏やか予報
3ボート出港します。

センターウェルは年末年始も営業します。

第32回串本海中フォトコンテストInstagram部門について重要なお知らせ】

第32回のInstagram部門の応募について、Instagramのシステム変更により、ハッシュタグでの応募ができない可能性が判明致しました。

それに伴い、下記の期間と方法にて再度募集を行います。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

募集期間:12月16日〜1月14日まで
応募方法:
1:串本海中フォトコンテストのアカウントをフォロー
2:投稿する写真にフォトコンアカウントをタグ付けしてください。

#32thkushimotophotocon
3:利用サービスのアカウントまたはハッシュタグを付けてください。

(例)#センターウェル

その他注意事項
・以前に投稿した写真にタグを付けていただいたものについては受付できません。必ず新規で投稿をお願いします。

・ポスターに記載がありましたハッシュタグについては、付与して頂かなくて結構です。

・写真のサイズはスクエアの形式でお願いします。

・一般部門、コンデジ部門、特別部門に応募される方は、インスタ部門への応募は不可となります

すでにご応募いただいた皆様には大変お手数をおかけし申し訳ありません。
すでにご応募いただいた方も上記のご対応をよろしくお願い致します。

ご不明な点がございましたら、串本海中フォトコンテスト実行委員店までお問い合わせください

2020年2月の開催以来、コロナ禍の為に中断しておりました「センターウェル懇親会」を4年ぶりに再開致します。
折しも来年2024年はCENTER WELL開業10周年に当たります。
この為、宴の名称を「センターウェル10周年記念パーティー」と掲げます!
毎年懇親会にご参加頂いていたお客様にも、まだ懇親会にご参加頂いた事のないお客様にも、楽しんで頂ける宴になるよう精いっぱい努めます。
是非ご参加下さい。

センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が440人を超えました~

ありがとうございます

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください

では また。