昨日は1日中雨の串本
リクエストで須江の内浦ビーチへ行ってきました。
ミジンベニハゼ等の人気の被写体に会ってきました。

雨が降って水中は暗く透視度は5~7m程でしたがマクロには関係無し
水中が暗いとストロボがよく効くのでかえって撮りやすいです。

あまり生物の興味のないゲストさん
ハナイカを見たことないとの事でしたが無事発見できてよかった~

砂に潜っているダイナンウミヘビの周りになぜか群れるテッポウイシモチ
去年もこの光景見たけど捕食者の周りに群れて大丈夫なんやろか?

どこを見ても居るぐらいのクサハゼ
見た目は地味ですが写真に撮ると綺麗な魚です。
すぐ引っ込むけどめちゃくちゃいるので問題ありません。

クロホシイシモチの群れに囲まれるゲストさん
昨日のゲストは皆さんがよく知ってるあの方でした。

お昼はえり丸さんの漬け丼を食べに行きました。
須江ダイビングセンターさんから車で約2分


基本テイクアウトですが店内でも食べれます。
大盛を注文したけど魚の量がめちゃ多い!!
食べ進めてると、普通魚が先になくなってご飯が余ってしまう事が多いんですが
逆に魚が余ってくるほどのボリューム
お腹いっぱいになりました。

今年もやります!!
ドライスーツ無料キャンペーン
未経験の方でも大丈夫です。
お気軽にお問合せください。
10月からボートの出港時間が冬時間になります。
8:00 10:30 13:30の3便です。
集合時間は出港時間の1時間前です。
よろしくお願い致します。
センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が540人を超えました~


ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもこちらからできます。
予約状況については ご予約・予約状況カレンダーをご覧ください