連日べた凪 透視度20mオーバー 水温22℃
いいコンディションが続いている串本です。
もちろんアオリイカの産卵も好調なんですが外洋エリアのキンギョハナダイの群れがとにかくえらい事になっています。
過去この時期こんな大群になった事があったでしょうか?
まるで10月の一番群れてる時よりまだ多いんじゃないかな~
水温が上がってくるともっと群れも大きくなるような予感がします。
是非動画もご覧くださいね~
沖縄よりもキンギョハナダイの密度が高い!!
ワイドで是非狙ってみてくださいね

相変わらずの擬態 アヤトリカクレエビ
小さいやつは居るとわかってても探すのが大変です。

いやらしい目つきのキンチャクガニ

怪獣みたいなミアミラウミウシ

タツノイトコもお腹パンパンになってきました。
もうすぐハッチアウトしそうです。

水温が上がったのでハゼも元気になってきました。
ハタタテハゼも5匹固まってます。
今日もいい海ですが残念ながら陸仕事です・・・

申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

ご注意下さい。

2021年4月1日~2022年3月31日まで発行分の抽選会が行われました。 |
******************************************************* 当選番号は 下2桁 「94」 ******************************************************* |
商品は季節の干物詰め合わせセットとなります。 中身は季節により異なる場合がございます。 |
当選された方は当店までチケットをお持ちいただくか下記リンクより受取の手続きをお願いします。
串本ダイビング事業組合イベント情報 (divekushimoto.com)
センターウェルのYouTubeチャンネル
チャンネル登録者数が320人を超えました~


ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください
では また。
コメントを残す