予報では雨だったのにいい感じで晴れた串本です。
海も穏やかで透視度も良くなって13mぐらい 水温も24~25℃まで上がってきました。
相変わらずキビナゴの群れがすごくて根の上ではキビナゴ祭りが絶賛開催中!!
それに突っ込むカンパチの若魚やオオモンハタやイサキ
猛スピードで突撃してくるスマなど、迫力満点です。
アザハタの根もキンメモドキがどんどん増えてきています。
オオモンハタが攻めてくると一瞬で無くなってしまうので撮りたい方はお早目にお越しくださいね~

ハダカハオコゼ岩の上でオンステージ
いつもは探すのに苦労するんですがめちゃめちゃ目立ってました。

ナガサキスズメダイの極小幼魚
口を開けてるのがかわいい~!

チビジョー
今日も良く出てきてくれました。

カシワハナダイ正面顔

3本目は一気に人数が減ったのでハゼエリアに
相変わらず引っ込まないホタテツノハゼ
台風も無事乗り越えてました。

ネジリンボウもよく飛んでました

ご利用の方が増えてきたセンターウェル公式LINEアカウント
ご予約・お問合せもごちらからできます。
予約状況については センターウェル予約状況カレンダー をご覧ください
今日は曇り空で今にも雨が降りそうですが3ボート出港します。
では また
コメントを残す