昨日は若干透視度も回復
すこし浮遊物が減りました。
透視度7~8m 水温18℃の串本です

昨日もリクエストでケヤリ狙い
アオサハギもちょいちょい隠れてます。
アオサハギってついてる物によって体色が変わるんです。
ちょっと緑っぽくなってるでしょ。

定番のコケギンポ
僕も1眼で撮りに行きたい!!

以前いたモンガラカワハギが越冬しました。
ナンヨウハギも越冬したし今年は水温17℃を切らなったですからね。
去年までの低水温が終わって今年は海の中が賑やかになりそうです。

マクロを撮ってるといきなり背後からカンパチとブリの群れ
最近キビナゴが多いので回遊魚も良く見れてます。
・お知らせ
4月はランチ無料キャンペーンです。
5月22日23日は串本ダイビング祭りです。
今日はマンツーマンで2ボート
あまり風が吹きませんように・・・
では また。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。