今日から一気に冬型になった串本です。
西風爆風予報なので今日のゲストさんは日程変更して頂きました。
ポカポカ陽気に慣れた体には冬の寒さは堪えますね~
でもまだ水温は21~22℃ 魚達は元気いっぱいです。

マダラハナダイまだ見れてます。
当店の指名ぶっちぎりのNo.1です。

こちらも人気上昇中のヒオドシベラの幼魚
ふわふわ泳ぎまわるのでマダラハナダイを撮るよりはるかに難しい~!
ゲストさんばっちり決めてくれました。

ソメワケヤッコの今年は多いですね~
あちこちのポイントで見かけます。

超絶擬態のエビ フィコカリスシムランス
毛むくじゃらのエビなんですがどこにいるかわかりますか~?

めちゃいいこのクダゴンベ
青抜きでさわやかな写真ですね~

もうちょっと慣れてくれるといいんですけどね~
2.3日は風が強くて串本エリアはクローズです。
今日はフォトコンの応募作品の整理作業
一足先に皆さんの作品が見れるので何気にこの作業大好きです。
では また。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。